質問一覧

Ai Qualia

TOP > 質問一覧

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。
多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

2024.07.22 回答受付中

挽回する方法

つい、自分を優先させてしまったり、無神経な発言をしてしまった時に、 相手に謝罪したり、言動の理由を説明する場合があると思うのですが、 それ以外に、相手に不快な思いをさせてしまった事への反省を示すなら、どんな方法があると思いますか?

回答3
2024.07.22 回答受付中

悩みを話したくない

些細な悩みだとは思うんですが、 友達と話す内容ですが、嬉しかった事や驚いた事、多少の不満やイラっとしたことは話せるんです。 でもすごく悩んでいることについては話せません。 むこうから聞かれたらもしかして言えるかもしれないけど、みんな自分の事ばかりを話すので・・・ 聞いてねぇよって言いたくなるほどです。 これって友達って言うんでしょうか。 ただ自分の話しを聞いてくれる人形が欲しいだけじゃないのか。 そんなに自分が大変ってアピールしたいのか。 そんな人に自分の悩みを話したくない、そう思うのはおかしいでしょうか。 私は性格がねじ曲がってるなと自分でも思います。

回答3
2024.07.22 回答受付中

理由がわからない・・・

子供つながりで仲良くなったお母さん二人がいます。 とても仲良くしていて遊びに行ったり食事したりしていました。 だけど、去年ぐらいから一人のお母さんからメールが来なくなり、心配になってもう一人のお母さんに相談しましたが、 「大丈夫、心配いらないよー」なんて言われて、気にしないようにしていたのです。 すると、大変ショックな事がわかりました。 二人だけでコソコソ出掛けたり家族ぐるみで付き合いしてるらしいのです。 それがわかったころから、私に対する態度が一変しました。 話しかけても、イマイチなノリなんです。 やはりそういう態度とられると余計話しかけずらくなり、怖くなり、声をかけれずに、今では、一人ぼっちになりました。 何でそうなったのか全く理由が思いつきません。 人間不信になりそうです。 ご意見ください。お願いします。

回答3
2024.07.19 回答受付中

イライラが止まらない

最近、トラックに煽られたり、通りすがりの女子高生に唐突に「キモッ」とか言われたりして、嫌なできごとが重なって起こりました。 今はイライラして何もする気にもなれません。 仕返ししたいなんて嫌な感情まで生まれてしまっています。 気分転換に音楽を聴いたり、筋トレをしても、ちょっと時間が経つとまた思い出してイライラします。 普段、楽しいことも楽しくなくなって最悪です。 うまく怒りの感情と向き合っていきたいです。アドバイスをください。

回答3
2024.07.19 回答受付中

仮面を被った偽りの自分

私は今友達が二人います。 それなりに仲良くしていますが実はもう耐えられないんです。 私の友達のAちゃんとBちゃんが『友達だよ。』と言っているのは、実際の私ではなくて、仮面を被った偽りの私です。 私はAちゃんとBちゃんに嫌われるのが怖くて二人に合わせているのです。 その為性格や言動を今までとは違うように変えています。 本当のことを言えないこともたくさんあります。 自分の意見は言わないで、我慢して抑えています。 日に日にストレスが貯まっていくのは自分でもわかります。 私はこんな自分が大嫌いです。 どうしたら仮面を被った偽りの自分ではなくて、前のように心から笑える自分に戻れるのでしょうか?

回答3
2024.07.19 回答受付中

男性不信を治したい。克服したい。

今、男性不信に陥っています。身内は大丈夫です。他人に対してです。 過去の経験から、男性に対する信頼が持てなくなってしまっています。 過去に付き合った男性たちから裏切られたり、傷つけられたりする経験を繰り返してきました。 それが原因で男性に対して深く信頼を寄せることが難しくなってしまいました。 こういった感情は自分自身でも不健康だと分かっていますし、新たな出会いに対しても不安を感じてしまっています。 男性とコミュニケーションを取る時でも、無意識に防御的になったり、彼らの言動一つ一つを疑ったりしてしまいます。 これが原因で、友人との関係にも影響が出始めています。 男性とよい関係を築くためには、この男性不信を何とか克服しなければならないと感じています。 どうしたら克服できるのでしょうか?どうしたら治せるのでしょうか?

回答3
2024.07.19 回答受付中

変わってしまった友達

付き合いが学生時代から10年以上になる友達がいます。 その友達とは話も趣味も合う他、学生時代にある友達からいじめや嫌がらせを受けるようになった時は話を聞いて守ってくれました。 私の中では、大切にしたいと思える存在でした。 しかし、最近友達の言動や行動が変わってきました。 人に対する悪口が増えて、人への嫌がらせにも加担するような、気になる言動が増えてきました。 以前はまったくなかったのですが、「5万円貸してくれない!?」と言ってきました。 私には5万円はとても高額なので、躊躇して「少し考えさせて」と言うと嫌な顔をされました。 何か、信頼していた分裏切られた気持ちになり、一緒にいるのが辛くなってしまいました。 このままそっと離れるべきでしょうか?  それとも話し合って改善するように諭すべきでしょうか。 元来、自分は人間不信なところがあって、人に指南するなど、したことがありませんし、する自信もまったくありません。 もし良い方法があればアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

回答3
2024.07.18 回答受付中

戒名って何?

戒名についての疑問と不満です。 戒名の位が上がるごとに戒名料の金額も上がるという現状に疑問を感じています。 私の理解では、戒名は故人の人生を讃え、仏教の世界での新たな名前を与えるものです。 しかし、現実には、高い位の戒名を希望すると、それに応じて戒名料が高額になるというシステムに違和感を感じています。 金額によって位が決まるというのは、何となく公平性に欠けているように感じます。 また、故人の家族や遺族にとって、葬式や戒名料などの出費は大きな負担となります。 その中で、自分の亡き家族には最高の位の戒名を与えたいと思うのは自然な感情だと思います。 しかし、それが金額に直結するとなると、経済的に苦しい家族にとっては大きな負担となり、心情的にも辛いものがあります。 この問題について寺院や僧侶に対してどのように話せばよいのか、具体的なアドバイスをいただければと思います。 私は、故人を偲ぶ心情と、金銭的な現実との間で葛藤しています。 仏教の教えや戒名の本来の意味を考えると、この現状に何か違和感を覚えます。 他の宗教でに同じようなことはあるのでしょうか。 結局、宗教もお金次第なのでしょうか。 この問題について、みなさんの視点やアドバイスをいただければ幸いです。 どうぞよろしくお願いします。

回答3
2024.07.18 回答受付中

何か合わない友達と離れたいのに離れられない

何か合わない、なんか一緒にいたくないな。と思う友達がいます。 話してて楽しかったりするんですが、いつもなにかストレスのようなものが溜まります。 自分なりに考えて離れるようにしてみました。 朝一緒に登校してたけどしなくなったり、自分から話しかけることを無くしたりと色々実践しましたがダメでした。 別のグループに行きたいと思っても私のクラスは女子が12,3人ぐらいしかおらず、どこにいってもその友達がいます。 本当にどこに行ってもその友達がいるんです。 どんな時もいる気がします。 でもその子に友達が居ないわけじゃないんです。私よりもいます。 コミュ力が高いのでいろんな子に話しかけれるんです。 だからこそ、離れられないのかもしれないです。 この友達との離れ方とそのあとどういう立ち回りをすればいいかアドバイスを下さい

回答4
2024.07.12 回答受付中

素直になれない自分

私はよく母と喧嘩をします。 ついカッとなって思ってもないことも、言ってしまいます。 そうして怒られて、またそれに対して暴言吐いてしまいます。 母が「いい加減にして」と泣いて、やっとハッと気づいて、謝ります。 自分が悪いことは分かってるんですが、でもこういったことを何度も繰り返します。 いい加減に素直になってくれと言われました。 母の泣き顔は、これ以上見たくないです。 自分を上手くコントロールできない、自分が大嫌いです。 どうすれば素直になれるのか、自分の感情をコントロールできるかアドバイスをください。

回答4
2020.05.08 回答締切

恋愛 対人恐怖症

なかなか一歩が踏み出せません。どうしたらいいでしょうか

回答 1
2020.04.23 回答締切

コロナの不安のぬぐいかたを教えてください

コロナウイルスの影響で、自宅でずっと待機しています。一人暮らしです。 テレビをつけても、コロナの話ばかりで気が滅入るので、テレビをつけずにいます。 友達とはSNSでやりとりはできますが、お互いに引きこもっているので、大した話題もなく、むしろ不安を高める方向に話が進んでしまうので、それも今は控えています。家族ともあまり仲が良くないので、音信不通の状態です。 夜になると、もしかして朝起きたら自分以外の外の世界の人が全員死んでしまっているのではないかという妄想に取り憑かれたりもします。 元々人よりメンタルが弱く、不安症なのですが、あまり眠れず、体調も悪くなり、あまり笑ったりできていません。気分の落ち込みから倦怠感もあり、コロナかもしれないと少しでも頭をよぎると余計体調を崩すという悪循環です。 東京に住んでいることもあって毎日増えていく感染者数に怯えてばかりです。 なにか少しでも気分を明るくするにはどうしたらいいのか、アドバイスをお願いします。

回答 1
2020.06.14 回答締切

毎日がつまらないです。

毎日の繰り返しとつまらない日常で生きるってなんだろう思います。かと言って死にたいとも思いません。 生きる意味とは何ですか?

回答 3
2020.06.22 回答締切

金欠で落ち込んでいる

最近収入が減っている一方、引っ越しに関する出費が増えてきました。しかし、やりたいことは山ほどあります。勉強、手作り、スポーツなど。。。多少お金がかかります。趣味を諦めるのは惜しいが、あまり贅沢に暮らすのもさすがに無理です。どうすればよいでしょうか?

回答 1
2020.06.01 回答締切

体が鈍ってしまいます。

新型コロナウィルス感染拡大防止で自宅待機となっています。早く終息してもらいたいと思い、ずっと家で過ごしています。 しかし窓からは出歩いている方をよく目にします。 感染を拡大させているとしか思えません。 感染拡大防止の為に家に閉じこもっている私が無意味な様な気がします。 さらに室内なので体も鈍ってしまい、体調もすぐれない感があります。いっその事私も外出してしまっても良いのではないかと思ってしまいます。 どういう心の持ち方をしたら良いかアドバイスを頂きたくお願いします。

回答 1
2020.05.11 回答締切

困っています。

初めまして、3歳上の夫の事で相談させてください。 夫は怪しい宗教にハマっています。 コロナで自粛にも関わらず、集まりがあるからと言って出かけてしまいます。 今年1月に長男が生まれ、夫に子供がいるから行かないでくれと頼んでも、夫は神様に守られているからコロナには感染しないと言います。 そんなの信じられません。 また最近は仕事も無く、収入が減っているにも関わらず献金と言って生活費を持って行ってしまいます。 よく分からない宗教にハマっている夫を、どうしたら辞めさせることが出来るのでしょうか? 夫は、普段はとても穏やかで、優しい人ですが、その宗教の話になると、私の言うことを全く聞き入れてくれません。 夫婦の問題かと思いますが、良いアドバイスをお願いします。

回答 2
2020.06.10 回答締切

嫁と姑の信仰問題

妹から相談された話です。私と妹の実家は宗教を信仰しています。嫁いだ先の姑さんは、別の宗教を信仰しています。月に一回、宗教の集まりのため実家に帰ることを、良く思っていないようです。姑さんに信仰を続けるために実家に帰省することを理解してもらうには、どうしたら良いでしょうか?ちなみに姑とは同居しており、結婚7年目です。

回答 2
2020.06.13 回答締切

結婚を考えているのですが...

私は28才の会社員で、同い年の彼女がいます。彼女とは6年付き合っていて、2年くらい前から結婚を考えていますが、彼女のご両親からまだ許しを得られていません。 私と彼女は同じ宗教に属していて、彼女の両親は当宗教との関わりがとても深い方々です。それ故、もっと神様に尽くし、恩返しをしてからでないと結婚はさせられない、と言われました。 自分なりに目標を立て、なんとかと仕事と両立して尽くしているつもりです。しかし実際どこまで神様に尽くせば良いのかわかりません。 結婚の話をするといつも話をはぐらかし、神様を理由に私とは結婚させたくないんだろうな、私以上の役職の高い宗教関係者と結婚させたいんだろうな、と感じています。 私がまだまだ未熟なのはわかります。ただ、私にとって「神様に尽くす」ということは、人生を全うするまで尽くすことだと思います。ゴールなんてないと思います。 このまま結婚は許してもらえないのではないかと不安になります。諦め時ではないか、と思ってしまいます。 自分なりには頑張ってはいるのですが、どうしたらいいかわからず質問させていただきました。

回答 2
2020.06.16 回答締切

釣った魚のその後

趣味で釣りをしています。 基本的にキャッチアンドリリースです。 リリースした後、元気に水に戻って行ってもその後、死んでいるかもしれません。 釣って楽しいと言う釣り人のエゴでしょうか?

回答 1
2020.06.17 回答締切

大学に入学はしたのですが・・・

 今年大学に入学しました。でもコロナの影響でまだ一度も学校には行けていません。授業は始まりましたが、前期はずっとオンラインでやるそうです。一応講義は受けてはいますが、大学に入ったら新しい友達を作ったり、サークルにも入ったりと、いろいろな楽しいことを想像して張り切っていた反動からなのか、いまは、やる気が起きず、気分も本当に塞ぎ込んでいます。すでに学部の新入生の間でLINEグループもできており、そういうところにも参加はしていますが、なぜかまだ一度も会っていない者同士で言い争いをしていたりして、何だかなあと、積極的に関わる気にもなれません。高校時代の友人と遊ぶといっても、進路も違いますし、コロナのこともあるので誘うのもはばかられ、誰とも会っていません。家族と同居しており、話し相手はいるので助かってはいるのですが、こんな状態のまままだ数ヶ月も続くのかと思うと、自分の人生が塞がってしまったような感覚になり、本当に不安で仕方ありません。  こんな時はどのような考え方をすれば良いのでしょうか。

回答 1

自分と同じような悩みを持つ方への回答をご覧になりたい方、
ある特定の宗派の回答をご覧になりたい方はこちらのページから。