質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > 嫁と姑の信仰問題

嫁と姑の信仰問題

恋愛相談・人間関係 回答期限 2020.06.17
2020.06.10

妹から相談された話です。私と妹の実家は宗教を信仰しています。嫁いだ先の姑さんは、別の宗教を信仰しています。月に一回、宗教の集まりのため実家に帰ることを、良く思っていないようです。姑さんに信仰を続けるために実家に帰省することを理解してもらうには、どうしたら良いでしょうか?ちなみに姑とは同居しており、結婚7年目です。

通報する

回答 2 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

まずは自分から

2020.06.11

信仰の問題は難しですね。信仰とは自分を向上させると共に皆が幸いになる道を目指すはずが、古来より宗教による戦争はあとを絶ちません。
信仰のある人生はすばらしいものです。自分が素晴らしい体験をすればするほど他にも薦めたくなるし、ついつい他の信仰をしている人をどうにかしたいと思ってしまう。これは良心から起きるものです。お互いが違う信仰をしていて、この思いを懐きながら一緒にいるというのは距離感の取り方が難しいです。
では、本題に入りましょう。姑さんを変えようと思うのは間違えです。人を変えようと思っても変えられるものではありません。ならば、妹さんが変わるしかありません。妹さんは入信している宗教で色々な教えを学び、人としての生き方を学んでいるでしょう。その中には必ず皆が幸いになることを目的とした教えがあるはずです。まず妹さんは折角信仰されているのですから、普段の生活の場でそれを最大限いかしましょう。信仰というものを抜きにして、お嫁さんの立場で姑さんが人として幸せに暮らせるように尽くしてさしあげる。これは妹さんいとっても良い修行になるはずです。妹さんが姑さんの幸福を願って自然と行う言動が、信仰からきていることに姑さんが気付けば自然と心がほぐれるはずです。
信仰の問題をそれだけに焦点をあてて解決しようとすれば、必ず衝突がおきます。先ずはお互いが人として、家族として認め合う事です。そうすれば違いも認められるようになります。また、時には姑さんが信仰の中から得た学びや気付きに耳を傾けてあげるのも良いでしょうね。妹さんの心の中に「この姑さんは違う信仰をしているからダメ!」のような思いがあっては聞く耳を持てないでしょうが、姑さんの信仰体験や人生での体験談を、妹さんの信仰の中により良い形で取り込む意識を持ってみましょう。
問題や試練が多いほど気付きも多くなります。今の状態をマイナスにばかり捉えないで、自分を成長させてくれる学びの時間だと捉えましょう。きっと沢山のことが見えてきます。周囲を変えるにはまずは自分です!

通報する

質問者 タックン

2020.06.12

回答ありがとうございました!妹が姑さん含め家族と幸せに暮らしていけるように願ってます!是非、参考にさせて頂きます!

名無し

合わせると

2020.06.14

はじめまして
嫁姑問題、宗教の違いで義理のお母様と妹さんの悩み、またお兄様の思いもあって
とても答えが難しいです。


「嫁姑」は義理の関係と言われていますが
天理教では、因縁で結びついた親子であると教えられています。

結婚して7年目と言う事ですが、毎月1度実家に帰えらせて貰える事、中々帰りたくっても帰れない方も沢山います。当たり前ではない事にまず感謝の心を忘れてはいけない気がします。

お兄様も信仰が違う事から心配も有ると思いますが、
宗教の集まりだけが全てでは無い、今はどんな形でも妹さんを信じて無理のないように見守って待ってあげるのはどうでしょうか。
お母様が気持ち良く妹さんを送り出してくれる時の来る事を待ちましょう。

天理教では「陽気ぐらし」を人生の目標としています。
それは、自分だけが楽しく思い通りに陽気に暮らす事ではありません。

自分も喜び、周囲の方々をも喜ばせる
人皆互いに尊重し合い、助け合う

そんな生活だと教えられています。

お母様に喜んで貰えるように努める事、お母様とわかり合えるよう努力することが、今は必要かもしれませんね。

通報する

質問者 タックン

2020.06.14

ご回答ありがとうございます。当たり前だと思わないこと、そういった低い心を持つように心がけたいと思います。妹にもアドバイスしたいと思います!

関連する質問