質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > 人付き合い

人付き合い

生き方・心構え 回答期限 2022.09.17
2022.09.14

最近人付き合いが面倒だと思うようになりました。
昔は苦手な人でも上手に付き合えたのですが、最近はそれが面倒になり苦手な人とはあまり関わろうと思えなくなりました。
しかし全く関わらない訳では無いので、昔のように人付き合いがうまくなりたいです。
どうしたら昔のように戻れますか?

通報する

回答 4 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

丁度良い距離感で

2022.09.14

リカさん、こんにちわ。
私も10代や20代の頃に比べると気持ち的に人付き合いが面倒と感じてきてるかも、と感じることはあります。
しかし、人付き合いが不要かと思っているかといえばそうではないと感じています。まさにリカさんと同じ気持ちです。
昔のように戻るというよりも、これからは自分に合った人付き合いを考えていけば良いのではないか、と思います。
例えば、仕事で関わる人、家庭近所で関わる人、個人的に関わる人、色々な場面や立場で関わる人がいると思います。同じように接しられると良いのかもしれませんが、相手との丁度良い距離感というもの自然体で接しられると良いのではないでしょうか。
分け隔てなく人付き合いすることが以前は出来ていたわけですから出来ないということは無いと思います。
面倒ということは今は心をクローズしてしまっているようなものなので、心をオープンにするつもりでかつ自然体の気持ちで人と接していくことを意識してみてはいかがでしょうか。
一つの意見として捉えて頂ければと思います。

通報する

聞く、受容、お互いハッピー

2022.09.14

 リカさん、アッサラームアレイコム!ホセインと申します。私はムスリムなのですが、人間関係の問題について、ちょっとメリットがあります。イスラームは神との関係性が何よりも大切ですから、人間関係に悩みません。適度な距離感でどんな人とも付き合えます。それは神に見守られているという安心感があるからだと思います。しかし、リカさんはおそらく無宗教ですから、その観点から回答させて頂きます。
 私は「聞く」ことが、何より人間関係構築では大切だと思います。人は何か回答が欲しいから話をしにくるのではなく、多くの場合自分の気持ちをただただ吐露したくて話をしにくるのです。「うん、うん」とか相槌を打って話を聞いてもらって、嫌な気持ちになる人はいません。リカさんは30代とのことですから、公私ともにお忙しいかと思います。ですが、相手の話をじっくり聞く姿勢を持つと、うまい人付き合いができていくと思います。
 そして、話を聞けるようになると、相手を受容できるようになります。耳で聞くだけでなく、全身で相手の話を受け入れてください。まずは、「そうだよね」と言ってみましょう。相手を認めることで、自分も認めてもらえます。
 ただ、受け入れるだけでは一過性の人間関係になってしまう場合もあります。私が長く良好な人付き合いをしていく上で心がけているのは、お互いがハッピーになるということです。言い換えれば、win-winの関係です。この人と関係を持つと自分にもポジティブな側面がある、その程度で良いと思います。それがあると人間関係は長続きすると思います。
 人付き合いは面倒な部分もありますが、どんな人と付き合っても、それなりに自分のためになります。ぜひ昔のようにたくさんの人と関わってみてはいかがでしょうか。
 いずれにしても、今よりも多くの人達と良好な人間関係を築こうとなさっているリカさんを神様はきっと見守ってくださっています。
 インシャアッラー。

通報する

年を取ると頑固になる

2022.09.14

私は80歳を超えている。きみは30代のようだが、私はきみの気持がよくわかる。年を取ればとるほど、人は頑固になる。頑固とは、人の意見を受け入れなくなることだと私は思う。そして人の意見を受け入れなくなったと同時に、人間関係も狭いものとなっていく。私は40代頃からその気が出て、現在はミスター頑固の雷親父になってしまった。しかし、今思えば、もっと色々な人の意見を聞いたり、考えを聞けば、人生がもっと彩多いものになったように思う。
きみに助言したいのは、人の話を聞きなさい、それだけだ。どんな人の話にも一つはためになることがあるはずだ。謙虚に、人の話を聞く姿勢を持つ。これが加齢からくる頑固さ、ひいては疎遠な人付き合いからきみを救う手立てだと私は思う。

通報する

頭コンクリから柔らかくして

2022.09.14

ンガアイホー!私K子様言います。台湾人だから日本語間違うかもだけど許して。
私あなたの気持ちわかるよ。特に、同じ仕事長く続けていると、いつも同じ人間関係の中にいて、それで人生なんとかうまく回るでしょ。そういうの経験すると、無理して人間関係を広げなくていいや、とか無理して人に合わせなくてもいいや、と思うね。多くの人がそうだと思うよ。それを打破しようとしているあなた立派ね。
あなた知っているか分からないけど、台湾語には日本語たくさん入っている。タクシードライバーのことを「うんちゃん」って言ったりもするぐらい生活のなかに日本語入ってる。その中に「頭コンクリ」という言葉あるね。頭がこりこりに凝り固まっている人の子というね。あなたも頭柔らかくして、他のことや他の人を受け入れる気持ちを持ってみて。そうしたらきっと昔のように人付き合いできるようになるね。柔軟性と受容性、これ大切ね。

通報する

関連する質問