回答者詳細

Ai Qualia

TOP > 回答者詳細

K子様

拍手数1197

回答数479

所属団体名 台湾原住民
フリガナ タイワンゲンジュウミン

プロフィール

台湾のアミ族出身です。
日本語勉強中です。
台湾で日本語学校の校長先生してます。
日本語学校でみんなわたしのこと「けいこ様」言うから「K子様」にしたよ。
私は好き嫌いはっきりしてます。
だから日本人から「女王様だね」と言われます。
回答者に選ばれましたからには、みんなにはっきり答えたい。
多謝!

回答一覧

介護施設は今や充実している

ンガアイホー!私K子様言います。台湾人だから日本語間違うかもだけど許して。 私はっきりいう好きだからはっきり言うけど、介護施設は今やすごく充実している。私の日本人の友達、やはり介護で苦しんでいた。あなたの親と同じで介護施設に入るの嫌がっていた。何となく老人ホームは暗いイメージがあるみたい。だけど今はきれいで明るくて新しい施設がたくさんある。しかも自己負担額はそれほど高くないみたい。もちろん入所するだけで数千万円取られるところもあるみたいだけど、場所にこだわらなければ色々あるみたい。 時間かかるかもしれないけど親と一緒にいくつか見に行ってみたら。私の友達の親は施設を気に入って、友達が意外に思うくらいその施設での生活を楽しんでいるって。

質問:何とかしなくては

回答3

夫を台湾において行ったよ

ンガアイホー!私K子様言います。台湾人だから日本語間違うかもだけど許して。 私はっきりいう好きだからはっきり言うけど、私は夫をおいて日本に留学した。2年間という約束で一人で留学したよ。留学は試験を受けて国費留学で行ったからお金はかからなかったけど、生活費は日本で中国語を教えて稼いだから夫に負担かけなかった。 ただ、私は結婚する時にあなたと逆で「私はいつか留学する。それを認めないなら結婚しない」と予め言っていた。あなたの場合、夫との結婚を優先したので、あなたの夫が非常識言う気持ちも分かる。だけどきっとあなたこのままだと後悔する。しっかり夫と相談したほうが良い。もしかしたら夫は子どもが欲しいと思っているかもしれないし、人生のタイミングがすれ違わないようによく話し合うことが必要よ。

質問:最後のチャンス

回答3

あなたの一番の目標は何?

ンガアイホー!私K子様言います。台湾人だから日本語間違うかもだけど許して。 私はっきりいう好きだからはっきり言うけど、あなたの質問を読んでもあなたが一番何をしたいのかが分からない。お金が大切なの?なら福祉や教育の仕事ではなく、ITとか金融系の仕事に就職したほうが良いね。私日本語学校経営しているけど、教育はあまり儲からないよ。だから高卒でも仕事をしながらスキルを得て、特にそのスキルで転職しながら年収アップも目指せるITがいいんじゃないかな。 もし仕事内容を重視するなら進学したほうが良いね。私も親はお金を出してくれなかったけど奨学金で大学卒業した。日本の方がよほど奨学金制度が整っているんじゃないかな。今は返済不要の奨学金たくさんあるよ。 とにかくあなたにとって今後の人生で何が一番大切なのかをもう一度よく考えてみて。そうしたら自ずと道は決まる思うね。

質問:選択に迷っている

回答3

人に依存しない、期待しない、そうすればいつでも「期待以上」

ンガアイホー!私K子様言います。台湾人だから日本語間違うかもだけど許して。 私はっきりいう好きだからはっきり言うけど、若い頃、特に女性は人に依存したがる。あなたもそうかもしれないけど、学校で女のことは小集団をつくるでしょ。2人とか3人とか少ない人数で固まりたがる。男は違うね。適当に群れたり、適当に一人でいたり、いつも同じ友達とばかりいない。かく言う私も若い頃はいつも同じ女友達と一緒にいた。 でもあなたと同じでその友達に裏切られたことあった。そこから人に依存しちゃだめだと思ったね。依存していると裏切られた時、その心の動揺と言うか落ち込みは相当なものでしょ。だけど、適度な距離間でいれば裏切られたとしても、辛いけどそこまで落ち込まない。結局信じられるのは自分だけよ。親だって他人だから期待しすぎちゃダメ。こうあって欲しい、こうでなくては、なんて思わないほうが良いね。そうしたら普通のことでも「うわぁ、こんなことしてくれて嬉しい」と思えるようになるね。 私なんて夫が少しでも家事をしてくれたら本当に嬉しいね。だって全く夫に期待していないから、いつでも「期待以上」になるからね。

質問:信じることが出来ない

回答4

環境調整と投薬治療

ンガアイホー!私K子様言います。台湾人だから日本語間違うかもだけど許して。 私はっきりいう好きだからはっきり言うけど、あなた完全に鬱だと思う。精神疾患よ。日本で精神疾患と言うと結構重みがあるみたいだけど、誰もかかりうるものよ。台湾でも鬱すごく多い。特に年齢が上がってくると鬱の割合が増えるみたい。私の周囲でも鬱で仕事を休んだりしている人たくさんいるね。 私、日本語学校の校長しているから精神疾患で仕事休みたいという人時々いる。その人たちからの情報だと環境調整と投薬治療が精神疾患には大切。仕事を変えたり、自分と合わない人との距離を取ったりする環境調整はもちろん大切。でもそれだけでは駄目。治らない。だから病院に行って薬もらわないと駄目。セロトニンの分泌を調整する薬とかが有効らしいよ。今は仕事をは休んで、病院でしっかり治して。

質問:よみがえる

回答4