質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > 長生きが幸せとは思えない

長生きが幸せとは思えない

生き方・心構え 回答期限 2021.01.09
2020.12.10

健康で長生き出来たら幸せだと思いますが、病気や貧困、どうにも解決できない悩みを持ちながら生きても本人もつらいだろうし、周りも困ったなと思うでしょうね。早くこの世を去ってあげるのも子供孝行、世の中のためにもなるような気がします。確かに年金もらって生活しているなんて生産性ないし、経済成長の足を引っ張っているようで申し訳ない。だからと言ってお迎えが来てくれないことには、自殺するしかなく、それも周りに迷惑かけるしね。平均寿命が世界一でも、幸せ度が世界一ではないしね。
目からうろこの、明快な教えや悟り方をご教示いただけませんか。

通報する

回答 3 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

それでも生きる

2020.12.12

高齢者向け相談所の相談員をしております。
高齢者支援の養成講座に参加した際の講師のお話を共有させていただきます。日々高齢者と向き合うケアマネージャーさんが、ケアプランの打合せに高齢者宅を訪れた時に、marasannと同じように「長生きするもんじゃないね」「みんなのお世話にならずにピンピンコロリと死んでいきたいよ」と自虐のようにお話される方は多いようです。
しかしそうは上手くいかないのが人生。ある意味この世は修行の場であって、介護を受ける人も介護をする人も修行の場なんですよ、と講師は仰っていました(講師は訪問医師であり、住職ではありません)。
2016年7月に「障害者は生産性がない。生きている価値がない」という強い思想から、実際に知的障害施設で19人が殺害された痛ましい事件が大きく取り沙汰されました。
圧倒的に犯人を許せないという世論ですが、犯人の思想に理解できるという人も少なからずいる事実。
また高齢者も生産性が低く、医療保険の問題も抱えるなか「高齢者は世の中のお荷物だ」と声には出さずとも心で思っている人は、どれくらいいるのでしょうか。
さて、違った角度から「長生きが幸せとは思えない」を見てみると、「安楽死」についても議論されています。
安楽死を望んでも医師が嘱託殺人で逮捕されています。
病気で苦しみ、寝たきり、不治の病、痛みから解放されたいという思いから安楽死を望む方は多くいると思います。
それでも死ねない苦しさと辛さは本人にしかわかりません。法改正で安楽死が認められたとしても相当先になることでしょう。
高齢者支援の養成講座のお話に戻しますが、60代前半までの健康な人は「早く死んだっていい」と思う人は多いとのこと。
しかしいざ自分が60代後半、70才を超えてくると第三の人生として急に健康志向になるとのこと。
孫の成長を見るのが生きがい、孫の結婚式に出なければ、と思うのかもしれません。
時間がある時にでもこちらの映画を観てみてはいかがでしょうか「こんな夜更けにバナナかよ」
先日自ら命を絶った三浦春馬さんも出演しているので、映画と実際の出来事にわからなくなります。
生きていることの正解は何かわからないからこそ、死ぬまで生かされるのでしょうか。

通報する

質問者 marasann

2020.12.12

安楽死の条件のハードルをかなり厳しくしないといけないと思いますが、私は安楽死は賛成派です。しかし、来年は孫も成人式を迎えます。来年中学になる孫息子もいます。大学でコンピュータを習得する孫も。それに今年生まれた孫も両親に似ずになかなかの美青年です。彼が成長する姿も見たくなってくるよう、生きる目標を探しながら生きていこうと思います。ありがとうございます。

ヤバイ書物を、ご紹介します

2020.12.13

こんばんは、生涯青春期、ダンスと歌をやりつつ、のわたしから、先輩へ❗
 立ち止まることも必要ですよね、でもね、ただでいただいた命、輝かせてくださいよ。
 まずは、ムダだと思われるご自分は、何千という命のリレーのバトンを渡されているランナーでしょ。
 アドバイスなんか、おこがましいですが、先輩が一番輝いた学生時代、何に夢中でしたか?思い出して‼
 それを、いまからやってみてもいいのじゃないですか?
 私が信じるイエスキリストは、ひとは新しく生まれなければ、神の国をみることはできません。ヨハネ3-3

聖書はだいぶヤバイ書物ですから、これを機に、お読みになられてもよいでしょうね。応援しています。

通報する

質問者 marasann

2020.12.15

タダでいただいた命を、何千とリレーのバトンを渡していく。私の意志で途絶えさせてよいわけないですね。目からウロコです。これを機会に聖書を読んでみようと思います。ありがとうございます。

回答者 及川 裕子

2020.12.15

さすがです‼
先輩、きっと同じ気持ちの誰かにね、「俺もそんなときあったよ、話聞くから、旨い物を食べにいこうよ。」って言えますよね。背中をさすってあげられますね。さあ、どんな歌が歌いたい?

回答者 及川 裕子

2020.12.15

さすがです‼
先輩、きっと同じ気持ちの誰かにね、「俺もそんなときあったよ、話聞くから、旨い物を食べにいこうよ。」って言えますよね。背中をさすってあげられますね。さあ、どんな歌が歌いたい?

役割を果たす

2020.12.11

marasannさん、こんにちわ。
日本は長寿国であり、百歳を超える方は8万人いると言われています。
年金制度が崩壊し、世代間扶養による若者の負担が大きくなっているとも言われています。
しかし、だからといって早く亡くなることを望む世の中にはなって欲しくはありません。
私が思うに寿命とは、その人の今世での役目が終わったときに、神様が息を引き取ってくださるものと考えております。
自殺のように自らが絶つ命は神様の思いに反することだと考えます。
今世での役割とは何か?それは、その方や家族の深いいんねんを祓うことだと思うのです。いんねんは先祖代々受け継がれるものであり、その家族全員が生まれながらに背負うもの。いんねんが明確に出る人は、前世でいんねんを切る徳を積めなかった人。いんねんがあまり出ない人は、前世で徳を積んだ人。
いんねんを祓うことだけが生きる目的ではありません。人が喜んでくれることをしたり、人を助けたりすることで徳を積んでいくことも生きている中で大事にしたいことです。
例え、寝たきりになってもその姿を通して神様が周りの家族に心の成人を促しているのだと思うのです。
その役目が終わったときに寿命を迎えると考えております。
私は宗教を信仰している中で、このように悟らせて頂いております。
目からウロコの話にはならなかったと思いますが、このような考え方もあると思って頂ければ幸いです。

通報する

質問者 marasann

2020.12.12

人間はみな役目を与えられこの世に生を受け、今世での役目が終わらないと死ねないということですね。胸にストンと落ちました。まだ役目が終わらないということですね。ありがとうございます。

関連する質問