質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > オンとオフの使い分け

オンとオフの使い分け

自分の心・体 回答期限 2023.02.24
2023.02.21

私は会社や友達同士の付き合いではかなり明るくどちらかと言えばうるさい位によく喋る方だと思います。
実際に本人としては一人の時間が取れるなら取れるだけ一人でいたいし誰とも話をしたくないし前に出て喋ろうものなら緊張でふらふらしてくるほどです。

ですから他人から見た私の人物像と自分から見た私のギャップに押し殺されそうになる時があります。
仕事では縁の下の力持ち、というだけではいけませんから上手な付き合い方、考え方があれば教えてください。

回答 4 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

本当の自分

2023.02.23

カダヤシさん、こんにちわ。
他人からの評価と自身の評価にギャップがあると、辛く感じてしまうことありますよね。
しかし、他人から見られている人物像もけして嘘なわけでなく少なからず自分になるわけです。
時と場合、場所を瞬時に見極めて自分をコントロール出来ている、ということですね。
これは自分的にはもどかしさを感じることかもしれませんが、ある意味特殊な能力だと捉えることも出来ます。
表と裏のように真逆のことに感じてしまうかもしれませんが、そうではなく周りに気を遣える、嫌な思いをさせてはいけない、という思いやりと責任感の心を持った行動だと感じます。
話を聞く限りオンオフは出来ていると思いますし、ご自身のこともしっかり把握されていると感じます。
もどかしさを感じる必要はなく、どちらも本当の自分として捉えて良いのではないでしょうか。
一つの考え方として捉えて頂ければと思います。

自分らしくいられる環境づくり

2023.02.21

 カダヤシさん、アッサラームアレイコム!ホセインと申します。私もカダヤシさんと同じく、外では明るくふるまってしまうほうです。そのため、気疲れをしてしまうことが多々ありました。しかし、今はそれを調整できるようになりました。その経験から回答させて頂きます。
 今の私は、自分に無理しない環境で生活しているようにしています。つまり、仕事においても、地域においても、自分らしく振舞える環境をつくっています。若い頃は、自分に無理をして明るく振舞ったりしていましたが、職場を変えるなどしながら、自分とは何か、自分らしさとは何かを考えてきました。今は自分らしさをだしても、周囲がなんとも思わない職場で働いています。明るくするときは明るく振舞い、そうでない時は静かにふるまえる、そんな職場です。周囲の環境を変えながら、自分らしく振舞える環境を探していく、これも一つの自分らしく生きていくための方法かと思います。
 いずれにしても自分とは何かを突き詰めていらっしゃるカダヤシさんのことを神様はきっと見守って下さっています。
 インシャアッラー。

自分なりのストレス解消方法を持つ

2023.02.21

ンガアイホー!私K子様言います。台湾人だから日本語間違うかもだけど許して。
あなた偉いね。会社や家の外で周囲の人を楽しませるように過ごしていて偉いよ。私なんて、家の中でも外でも、自分のペースを崩さないね。だけどそれって難しいみたいね。周りの人や家族にも、私の性格は羨ましがられる。
私の夫は、けっこう頑張り屋さんね。あなたみたいに、外で頑張っちゃうタイプ。だから家に来て疲れているよ。だけど彼はストレス解消方法を持っているね。趣味があるの。それは台湾や日本の鉄道について調べること。家には一部屋、鉄道の模型?鉄道のおもちゃ?何て言ったらよいか分からないけど、とにかく鉄道の部屋があるね。そこで彼はよく鉄道模型を眺めているよ。だから、あなたもストレス解消法、趣味を持ったほうがよいかもね。

よく働き、よく休む

2023.02.21

私も人前だと無理をしてしまうタイプだ。家にいればほとんど何も話をしないのに、人前に出ると、何か期待されているような気がして、気が利く話をしようといつも頭をひねり出している。外で頑張った日は、早く眠くなるし、早く一人になりたいと思う。よく学びよく遊べ、とはよく言ったものだが、きみや私のような人間にとっては、よく働き、よく休む、これがメンタルを保つためには必要なことだと思う。

関連する質問