質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > 供養について

供養について

冠婚葬祭・供養 回答期限 2022.08.07
2022.07.08

母が亡くなり、本人の希望で無宗教での葬儀を行いましたが、その後色々考えます。納骨の際、お経をあげてもらわないと、天国に行けないのでは。とか本人がいらないと言っていた仏壇はあったほうがいいのでは...等。普段あまり考えないような事が多くて、混乱します。

通報する

回答 4 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

台湾式の祭壇おすすめね

2022.07.09

ンガアイホー!私K子様言います。台湾人だから日本語間違うかもだけど許して。
あなたは優しいね。お母さんのこと大切にしていて私あなたのことちょっと尊敬する。あなたのお母さん、仏教ではないみたい。だから仏壇は変だよ。もしよかったら台湾式の祭壇はどうかな。台湾は大体の家庭に祖先を祀る祭壇があるよ。時として神様への祈りの場にもなるけど、基本的には祖先を祀ってる。私たち毎日そこで拜拜しているよ。台湾言ったことあるかな?台湾人信心深いよ。あなた台湾で色々な廟で拜拜している人多くみると思うよ。台湾は日本と似ていて、道教、仏教、他にもたくさんの神様いるね。それにも拜拜するし、祖先にも拜拜する。あなたのお母さんも、もしかしてあなたも無宗教なら台湾式の祖先を祀る祭壇をつくったらどうかな。毎日お母さんに拜拜できて良い思うよ。

通報する

質問者 プリメ

2022.07.10

ご回答、ありがとうございます。母は生前数少ない海外旅行に台湾を選び、楽しく旅をしたことがあります。参考にさせていただきます。

きみの母は幸せ者だ

2022.07.09

きみの母は幸せ者だ。きみの質問を読むと、きみの母への心遣いが伝わってくる。私は仏教徒だが、妻は神道だ。私の子どもは何の宗教を信仰しているか知らない。日本は宗教的には多様で、家族の中の信仰すら一つではない。だから、きみがきみなりに母を供養すれば良いのではないだろうか。きみが仏教式に供養したければ、お経をあげて、三回忌や七回忌をあげればよいし、仏壇を用意しても良いだろう。他の宗教によって供養したければ、それも良いだろう。ちなみに我が家は、私の父母に対しては仏壇に位牌があり、妻の父母に対しては神棚にまつっている。大切なのは形ではない、きみの母への心遣いだ。

通報する

質問者 プリメ

2022.07.10

とても参考になるご回答、ありがとうございました。

供養とは故人への敬意を表すこと

2022.07.09

 プリメさん、アッサラームアレイコム!ホセインと申します。お母様が亡くられたとのこと、お悔やみ申し上げます。また、お母様は無宗教の葬儀を望まれたとのこと。自分が仏教徒なのか、はたまた神道なのか、それとも他の宗教を信じているのか…宗教観についていうと、日本人の多くはまさに「曖昧」ですよね。私はイスラームを信仰していますので、その観点から回答させて頂きます。
 まず、「供養」という言葉ですが、サンスクリット語に語源があり、「尊敬」という意味があるとのことです。供養は仏教と関連付けられることもあれば、単に死者を丁重に葬る=尊敬を表すという意味もあります。ですから、今回プリメさんがお母様のご意向通り、無宗教での葬儀をされた時点で、素晴らしい供養をなさったと思います。
 「お経をあげる」とか「天国に行けない」という点については、お母様の信仰に基づいてお考えになったほうが良いかと思います。日本では火葬が一般的ですが、私たちイスラム教徒は土葬です。日本では49日の法要などがありますが、それは仏教の輪廻転生の考え方と結びついています。私たちイスラム教徒は肉体の「死」はあくまでも仮のものと考えており、最後の審判に備えて体を休めているようなものです。ですから、お母様がどんな信仰をお持ちだったかによって、お経をあげるべきなのか、それとも上げる必要が無いのかが決まってくるかと思います。
 「天国」という言葉についても、宗教的に解釈すると中々難しい面があります。天国は私たちイスラム教徒やキリスト教徒などにとっては、信仰を貫いた者だけが死後に永生を得る所とされています。一方で仏教的な観点からすると、日本人が使う天国の意味合いは、おそらく浄土が正しいのだと思います。仏教的文脈から言えば、天国は神々が住まうところで、神々が争ったりする煩悩の世界となります。
 ですから、プリメさんのお母様は「無宗教」を望まれたわけですから、お経をあげるとか、天国に行けるかどうか…というのは、プリメさんはあまり深く考えなくても良いと思います。それよりも、供養の本来的な意味、亡くなられた方への敬意をいつも持ち、いつも心にお母様をとどめておくことが大切なのではないでしょうか。
 いずれにしても、お母様のことを本当に大切に思われているプリメさんのことを神様はきっと見守って下さっています。
 インシャアッラー。

通報する

質問者 プリメ

2022.07.10

とても勉強になります。ご丁寧な回答ありがとうございます。

お母様の思い

2022.07.12

プリメさん、こんにちわ。
プリメさんの中にしっかりお母様への思いが詰まっていること、これこそが一番の供養だと感じます。
お経や仏壇というのも、もちろん形として供養になります。
ですが、どのような形であれ、お母様に対する思いが消えない方法が一番ですよね。
お母様が無宗教という形で望まれたのは、形式にこだわらないで欲しい、何かの風習のようなものを押し付けたくないという、親心だと思います。
ですから、そういう親の思いを考えるのであれば、プリメさん達ご家族が一番良い供養だと思うことをすれば良いと思います。
極端な言い方をすると、お経をあげなくても、月命日にお墓参りして近況を報告したりするだけでも、お母様はきっと喜んでくださるはずです。
○○をしたら良いんじゃないか、とか、これをしないと天国に行けないんじゃないか、とか、今まさに考えて悩ませて混乱させることをしたくなかったのがお母様の思いだと感じます。
自分達がしたら良いと思う供養をしてあげてくださいね。
一つの考え方として捉えて頂ければと思います。

通報する

質問者 プリメ

2022.07.13

一番は母への思いが詰まっている事なんですね。参考にさせていただきます。ご丁寧な回答ありがとうございました。

関連する質問