質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > 薬を飲ませたい

薬を飲ませたい

その他 回答期限 2024.06.22
2024.05.23

私の娘は20代後半で3歳の子供がいます。
結婚する前にあるきっかけで精神的に不安定になり、医師からは統合失調症の診断を受けました。
今の旦那さんはそれを踏まえて一緒になってくれました。
とてもやさしい人です。
子供が生まれて子どもの世話をする中で本人の具合も良くなってきたのですが
現在も通院して薬を飲んでいます。
薬を飲みと大丈夫なのですが本人は自分でもう薬を飲まなくて大丈夫と飲まない日も増えてきました。
旦那さんも含めて薬はちゃんと飲まなければダメだと言っているのですが
大丈夫だからといってキレた口調で言い返して言うことを聞かないで薬を飲みません。
飲まないとボーとして一点を見つめて幻覚を見ているような状態になるので
まわりから見てもこれは症状がでているとわかります。
子育てにも影響がでてくるのではと気が気ではありません。
このような娘に薬を飲ませるにはどのように接して、どのような言葉をかければ良いのでしょうか。
アドバイスをいただけると助かります。

回答 4 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

納得しないと人は動かない

2024.05.23

 まっちさん、アッサラームアレイコム!ホセインと申します。私は教育業界におりますが、生徒でも周囲から見ると確実に危ない状態なのに、医者に行くのを嫌がったり、薬を飲むのを嫌がる状況をよく見ます。ちなみに私は元々医者に行くのが嫌いなので、私もその一人でもあるかもしれませんが。
 さて、私の教え子で体調を崩し、血圧が測定不能になるほどの低血圧の生徒がいます。彼女は病院に行くということが負い目になるようで、また、病院に行って原因不明と言われるのが怖いようで、病院に行きませんでした。しかし、症状が長引き、半年ほど学校に来れたり来れない生活が続きました。すると、最後は自分から病院に行き、昇圧剤をもらい、現在服用しています。2週間ほどで薬が効いていて、朝から元気に過ごせるようになりました。
 この経験から思うのは、人は自分が納得しないと動かないということです。人から言われても、自分の体重がどれだけ落ちても、自分が納得していなければ病院に行きません。また、何か行動を起こそうとしません。もしかしたら娘さんも統合失調症の症状がきつくなり、自分が困るような状態になると病院に行き、服用するようになるのではないでしょうか。ですから、何もしないのではなく、今は積極的な意味で見守ることが大切だと思います。見守りながら、娘さんのこと、もしくは娘さんの家族のことで、大きな問題は見えざる手で助けながら、他は勇気を持って見守るだけ。きっといつか娘さんは自分で気づき、納得し、行動すると思います。
 いずれにしても娘さんのことを大切に思ってらっしゃるまっちさんのことを、神様はきっと見守ってくださっています。
 インシャアッラー。

一緒に病院に行ってみる

2024.05.23

私は心療内科に通っている。実は前立腺がんになり、なんとか九死に一生を得て、今は生きているのだが、その時、「死の恐怖」から精神的にまいってしまった。その時、妻が一緒に心療内科に行ってくれた。今はがんもよくなり、精神的に落ち着いたが、やはり通院している。実は私も自分的には精神的に治ったと思って薬を飲まない時があった。妻が薬をすすめてくるの、面倒だと思ったこともあった。しかし、妻が一緒に病院に行ってくれて、家での様子を客観的に医者に話をしてくれた。そうしたら、やはり通院と薬が必要とのことだった。信頼できる家族が一緒に病院に行き、医者の言葉を真摯に受け止める。これが娘さんにとって本当に一番の「薬」になるだろう。

手を差し伸べない

2024.05.23

ンガアイホー!私K子様言います。台湾人だから日本語間違うかもだけど許して。
私はっきり言う好きだからはっきり言うけど、心を鬼にして、娘さんに手を差し伸べないようにして。娘さんはもう大人だから、自分で決める。薬を飲むかどうかも自分で決める。だけど、本当に症状が良くなっているか、病気が治っているかどうかは自分で決められない。それは医者が決めること。でもなかなか自分が病気であると素直に受け入れる人は少ないね。
だから、あなたが手を差し伸べないようにして、生活に支障が出ないと、娘さんは気づかない思う。孫のことを考えると、心配かもしれないけど、事実あなたより娘さんと孫は長生きする。だから、いつか同じことが起こる。それならあなたが生きているうちに、娘さんが気づくようにするしかない思う。最悪気付けなかったら、あなたが孫を守る場面が出てくるかもしれないけど。
辛い思うけど、娘さん、そして孫のことをおもって今は手を差し伸べるのをぐっと我慢してみて。

周りのサポート

2024.05.29

まっちさん、こんにちわ。
娘さん本人はもう薬に頼りたくないという気持ちがあることには理解してあげるべきだと思います。
ですから、無理やり本人が納得していない中で強要してしまうのは、娘さんの精神的にも悪影響な気がします。
ですが、事実として薬の服用時とそうでないときの差が明らかに出ているのであれば、娘さん本人のためにも服用を勧めることも必要だとも思うところです。
娘さん本人が自覚出来てないのであれば、自覚させることが必要ですよね。
良い方法というわけではないですが、例えば症状が出ている時の様子を動画に撮って見せる、とか何か証拠になるようなことを把握させるのも一つの方法だと思います。ですが、勝手に動画に撮ってしまうと、それはそれで娘さんは嫌な気持ちになる可能性があるので、症状が出ている時に撮ってもいいか、確認した上で動画に収めた方が良いと思います。
あくまでも娘さんの気持ちを考えてあげながら、サポートしたいという気持ちを伝えることだと思います。
一つの方法として考えてみて頂ければと思います。

関連する質問