質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > 態度が子供

態度が子供

恋愛相談・人間関係 回答期限 2023.10.19
2023.09.19

職場で10歳以上も歳下なのに、私に対してだけ挨拶は無視するし、私が休憩室にいると、扉をすごい音を立てて締めてきたり、こちらが仕事を手伝ってもらった時に”ありがとう”と言っても返事もしない。
こちらが逆に仕事を手伝おうと声をかけても睨みつけて、直後に他の人に仕事を頼んだり。
何かその人に悪いことした記憶もなく、突然そのような態度が始まりました。
なんか子供っぽいし、改善のしようがないと最近諦めてます。
私は挨拶も無視されても普通に毎日していますし、ありがとうなどもちゃんと伝えてますが、相手の態度はエスカレートするばかりで。
どのように対応したら良いのですか?
このような人の心理についてわかりますか?

回答 4 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

周りの協力

2023.09.21

ぴろさん、こんにちわ。
後輩の方の心理は明確にはわかりませんが、何か事情がある気はしますね。または何か気づいて欲しいと無言の訴えのようにも感じます。
ぴろさんが直接聞いても答えてくれる可能性が低いように感じますので、周りの人に協力してもらい、何か原因があるのかを探ってもらうことも必要かもしれませんね。
大事なのは、今もぴろさんが行っていることを止めないことです。
挨拶をしなくなったり、感謝を伝えなくなったり、最低限のコミュニケーションまで無くすと関係を修復するのは困難になると感じます。
先述しましたが、周りの人に相談して関係が修復出来ることを祈っております。

あなたは心を閉ざさないでください

2023.09.19

 ぴろさん、アッサラームアレイコム!ホセインと申します。私は、ぴろさんは素晴らしいと思います。ぜひ、今の姿勢を維持なさってください。
 全ての人から理解され、そして愛される、、、誰もが理想とする姿ですが、現実には難しいと思います。しかし、自分が誰かを嫌いになったり、理解しようとしなくなると、そういった心理は相手にも伝わり、良い人間関係はつくれなくなります。びろさんが素晴らしいのは、相手にどんなにひどくされても、心を開き続けていることです。その姿勢があれば、いつか相手はぴろさんに心を開いてくれると思います。もちろん、この先何年もかかるかもしれませんが、ぴろさんが心を閉ざしたら、理解し合う日は決してきません。今は辛いかと思いますが、心を開き続けてください。まわりの人はそんはぴろさんを尊敬するでしよまうし、何よりぴろさんの人間性が損なわれません。
 いずれにしても、どんな人にも心を開き続けてらっしゃるぴろさんのことを、神様はきっと見守ってくださっています。
 インシャアッラー。

ひがんでる原因を探す

2023.09.19

ンガアイホー!私、台湾原住民のK子様言います。日本語間違うことあるけど許して。
私も女性だからわかるけど、相手はあなたのこと嫌いじゃなくて、ひがんでるね。言い換えればあなたをうらやましく思ってる。だから素直になれないね。何か思いあたる節はないかな?周りの人に聞いてみても良いかも。とにかくその原因を探ってみて。

関連する質問