質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > いまひとつ仲良くなれない

いまひとつ仲良くなれない

恋愛相談・人間関係 回答期限 2023.10.16
2023.09.16

20代男です。女性と仲良くなれないことがコンプレックスです。
最初のうちは楽しく話せるし、相手にいろいろ質問したり、そこそこ盛り上がるのですがだんだん話すことがなくなって、
常にこちらが話しかけなければ相手と会話ができなくなったり、聞き上手を目指そうとしてもうまくいかなかったりで気まずくなったりします。
相手からしたら自分なんてどうでもいい人と思われてそうで、ある程度以上に相手との距離が縮めることができません。
自分でも相手の立場に立ったら、自分に対してなに話したらいいかわからないだろうなという気はします。
こんな自分に何かアドバイスをお願いします。

回答 4 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

気楽に話しできる相手を探す

2023.09.17

ンガアイホー!私、台湾原住民のK子様言います。日本語間違うことあるけど許して。
私思うけど、どんな女性とも仲良く話せる男性なんていないと思う。逆もそう思う。私ぐらいオバサンになれば、老若男女どんな人にも私のペースで話しできるけど、若い頃はそうじゃない思う。だからあなたにとって話しやすい女性のタイプいる思うよ。優しい人かもしれないし、逆にあなたを引っ張ってくれる人かもしれないし、それはまだ分からない思う。いろいろな人と話をする中で、あなたが気楽に話を出来る相手を探してみて。

あくまでも自然体に

2023.09.18

たっちさん、こんにちわ。
女性と仲良くなれないことをコンプレックスと思わないことかな、と感じました。
というのは、異性とは話が出来ない、であればコンプレックスと感じてしまうのは仕方ないにしても、たっちさんは女性とは話が出来ている状況です。
どんな人とでも仲良く会話が出来るのが理想だと思いますが、聞き上手にならなきゃ、とか、会話が続くようにしなきゃ、とかではなく自然体で会話しようとする方が良いと思いますよ。
自然体であるかないかは相手の人も意外と感じているものです。
無理に会話を続けようとしていると相手の人も逆にそれが気まずく感じてしまったりすることもあるかもしれません。
純粋に自分が話したいこと、相手に聞きたいこと、を考えて会話を楽しむことを心掛けてはいかがでしょうか。
一つの考え方と捉えて頂ければと思います。

まずは自分が楽めているかどうか

2023.09.17

 たっちさん、アッサラームアレイコム!ホセインと申します。私は中学生の頃、反抗期を迎えると同時に女性と積極的に話をしなくなりました。高校生の終わりごろになってやっと女性と話をしようと思ったのですが、そこでぶつかったのが、まさにタッチさんと同じ悩みで、「どうすれば女性と話ができるのか」ということでした。今でも全くうまく女性と話をすることができていませんが、その際の経験などを踏まえて回答させて頂きます。
 私は高校生の頃、男性の友達との会話では、たくさんの友達をいつも笑わせていました。しかし、高校生らしく、その話題は大体下世話なことであり、とても女性には話せないことばかりでした。ですから、女性が何を話すと喜ぶのか、笑ってくれるのか、分かりませんでした。そこで、まずはどんな話題だと喜ばれるのかを探るようにしていました。しかし、そんなふうに探り探り話をしていても、話しが深まるわけはなく、女性が喜ぶような会話にはなりませんでした。ある時、自分が大好きな歴史の話を熱く話したときに、聞いてくれていた女性から「面白い」と言ってもらえました。その後も、歴史だけでなく、自分の得意な話題で自分が会話を楽しめていると、相手も楽しめているということに気付きました。もちろん、私の熱くなっている会話に冷めている女性もいました。その時は、話題を変え、会話も適当なところで切り上げるようにしました。そうしているうちに、女性が喜んでて来る話題も少しずつ分かり、また話題の幅も広がり、相手にも合せて会話ができるようになっていきました。
 まずは、自分が楽しむ、そこから会話の幅を広げ行ってみては、いかがでしょうか?
 いずれにしても、人とのかかわり方をより良くしようとなさっているタッチさんのことを神様はきっと見守ってくださっています。
 インシャアッラー。
 

男は黙って、星になれ

2023.09.17

女性と仲良くなる。若い男性からすれば、当たり前の願いだ。しかし、私もそうだったが、なかなかうまくいかない。うまくいく男性は、きっと天性のものを持っていると私は思う。なぜなら、女性と仲良くなろうと努力しなくても、そういう男性は自然に仲良くなれているからだ。
私が好きなコマーシャルがある。たしか、ビールのコマーシャルだったかと思うが、「男は黙って、星になれ」という文句だ。きみに助言したいのは、無理して自分を繕う必要はないということだ。不満を言わず、不平を漏らさず、頑張る男の後姿を見てくれている女性はいる。古い考えかもしれないが、無理して仲良くなろうと、女性に媚びるのではなく、きみのやるべきことを丁寧にやっておくことが、きみの一生の伴侶をみつける実は近道であると私は思う。

関連する質問