質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > 獅子舞について

獅子舞について

その他 回答期限 2022.03.30
2022.03.27

獅子舞は、土地を支配する霊力を鼓舞、あるいは鎮めて、豊かな実りを願い祈る民俗芸能として伝えられてきましたが、ながく伝えられてきた獅子舞の意義や意味を教えて下さい。

回答 3 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

獅子は強さの象徴

2022.03.28

ンガアイホー!ペコさん、私 「K子様」言います。台湾のアミ族で、台湾で日本語学校の校長先生してます。日本語まだまだ勉強中で、間違った日本語使うかもだけど、回答するよ。
ごめんなさい、私獅子舞の歴史知らないね。でも獅子は強さの象徴ね。台湾にも獅子郷という原住民の部落あるよ。獅子の形した岩があるからその名前になったね。もちろん台湾には獅子いないよ。だけど世界中で強いと言えば獅子ね。だからきっと獅子舞も長く続いていると思うよ。

獅子に頭を噛まれる

2022.03.28

私がうまれた村にも獅子舞の伝統があった。80年以上前の日本の正月には獅子舞はなくてはならない存在だった。お袋から、頭を噛んでもらいなさい、とよく言われた。調べてみると悪魔払いや邪気払いになるのだそうだが、昔は学力向上や無病息災、健やかな成長にご利益があると言われていた。ええじゃないかもそうだが、世が乱れる時、こういったご利益頼みの演舞は流行する。獅子舞は日本では室町時代あたりに現在の姿が出来上がったようだが、国というまとまりが弱く、戦乱や飢饉などに見舞われた時代だ。そういった混乱した世を救う民間信仰が日本の獅子舞の起源ではないだろうか。

中国、そしてインド

2022.03.28

 シュンさん、アッサラームアレイコム!ホセインと申します。獅子舞ですが、私は日本ではあまり見たことがありませんでした。2014年から3年間台湾に住んだ際、旧正月の時に見る機会に恵まれました。その際、台湾の方から聞いたことをお伝えします。
 獅子舞は中国から日本に伝わったのは間違いないようです。では中国が起源かといえば、どうやら違うようです。獅子、つまりライオンがもとになっている聖獣はインドが起源のようです。インドにはライオンが生息し、その強さから魔除の聖獣として紀元前から信仰があったとのこと。聖獣といえば、日本では奈良のキトラ古墳から出てくる青龍、朱雀、白虎、北玄武が有名です。獅子はおそらく聖徳太子の時代以降に中国経由でインドから入ったようです。おそらくその際に獅子舞の原型も入ってきたのではないかと思います。
 ちなみに中華圏で見られる獅子舞には邪気を払うような意味合いがあります。また、獅子舞とセットで龍舞も演じられます。どちらも強い聖獣が邪気を払い、新年を清らかに迎えさせてくれる大切な演舞となっています。
 また聞きの情報で申し訳ございません、、、いずれにしても様々な現象の謂れをお調べになってられるシュンさんのことを神様はきっと見守ってくださっています。
 インシャアッラー。

関連する質問