質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > どうしたら良いか?

どうしたら良いか?

生き方・心構え 回答期限 2021.07.15
2021.07.12

職場で働きだして3年目になります。新人のミス、怪我は全部私が悪いようです。自分の仕事だけで他は構っていられないのに時もあるのにズット見てろ的な事を言われます。退職すれば解放されると何度も思ってしまいます。

通報する

回答 2 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

いづれは力に

2021.07.12

あさがおさん、こんにちわ。
新人のミスや怪我の全部を責任追わされるのは辛いと思いますが、新人の方の面倒を見るのは先輩の務めでもあると思います。
新人には経験というものが足りていません。それを補うのが、先輩が持っている経験値です。自分の仕事で手一杯になることもあると思いますが、ポイントポイントでミスにつながるところ、怪我につながるところを教えて、そして確認してあげることです。
昔は新人は先輩を見て覚えろ、と言われた時代だったと思うのですが、今はそうでもないようです。
特に3年目であれば、新人のときに苦労したこと、大変だったことをよく覚えていると思います。そういった新人の気持ちが分かる立場というのも会社から新人の面倒を見るように言われているのかもしれませんね。
会社の内部でいったら先輩後輩新人など色々な立場があると思いますが、会社の外=取引先からしたら関係ありません。新人がやったことでも全てが会社の責任です。
新人を育てるというのは会社を育てているのと同じだと思います。
構ってられないと思うほど忙しい時があるかもしれませんが、いつかはあさがおさんの力になってくれると信じて育ててあげてくださいね。
一つの考え方として捉えて頂ければと思います。

通報する

リフレーミング

2021.07.12

 あさがおさん、アッサラームアレイコム!ホセインと申します。私もしばしば「やめたらどんなに楽だろう!」と思いながら社会人生活を送ってきましたので、その辺りの経験からご回答させて頂きます。
 私が働く上で大切にしているのはリフレーミングという手法です。もともとは心理学の用語ですが、ネガティブなことをポジティブに変換するという手法です。例えば、「これはお前の責任だろ!」と怒られたとします。そんな時、私はこの言葉をポジティブに変換します。「あなたに大変期待しているのですよ。だから、もっと視野を大きくして色々な方や仕事にも目を向けてくださいね」と、言い換えるとやる気が出ます。例えば、「なんで俺のいうことが理解できないんだ!」と怒られたとします。それを「あなたは大事な管理職なんですよ。さらに私と同じように経営陣の一員にまで育って欲しいんですよ」と言い換えるとやる気が出ます。やはり、人間は言葉足らずな場面が多いと思います。相手の言葉を額面通り受け取るのではなく、その奥に秘められたものを感じとる、または感じられないような言葉でも、リフレーミングすると前向きに仕事に取り組めるかと思います。
 ただ、もしあまりにもひどい言われ方や、度重なる理不尽の場合はリフレーミングしきれませんから、その場合は次のステージにすすまれることをお勧めいたします。
 いずれにしても部下のことを思い、仕事に責任感を持ってられるあさがおさんのことを神様は見守ってくださっています。
 インシャアッラー。

通報する

質問者 あさがお

2021.07.12

回答有り難うございます。
自分の考え方を変えていきます。

関連する質問