質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > 世のため、人のためとは…

世のため、人のためとは…

生き方・心構え 回答期限 2020.07.24
2020.06.25

私の人生の行動指針は世界と触れ合う、そして世界の人々が少しでも笑顔になれるように社会に貢献していきたいということで、そのために自分ができる仕事を探し、頑張ってきました。しかし、世のため人のためとはよく言いますが、一体何が世のため人のためになることなのか少し分からなくなってきました。例えば自分の生活がより良くなると、世界の他の人々が少し苦しくなる…といったことがあるかもしれません。自分はどうすれば本当の意味で世界の人々の生活へ貢献できるのでしょうか。教えてください!

回答 2 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

世の為の行為

2020.07.09

 世界が平和になるように日々模索している。素晴らしいですね。

 さて、藤沢市に「善行(ぜんぎょう)」という駅があることをご存じでしょうか。この「善」という言葉の解釈について、今回はお伝え致します。 

「善(ぜん)」とは、自にも他にも利益があることをいいます。自分だけ、あるいは人間にだけに利益がある行いは、善行(ぜんぎょう)とは言えません。

 せっかく授かったこの命を使って善行を行っていく。これぞ世の為の行為と言えるのではないでしょうか。

 余談ですが、読売ジャイアンツに亀井善行という選手がいますが、こちらは「よしゆき」さんです。

 ともに、素晴らしい世の中をつくっていきましょう!

 
 

質問者 ハサン

2020.07.10

ご回答大変ありがとうございます。善行駅を当たり前に通過したり利用したりしていましたが、有難く使わせて頂くようにします。また、自他ともに利益がある行動をこれから心がけていければと思いました。ありがとうございました。

毎日の生活が世の為人の為

2020.06.27

こんにちは
私の住むデジタル仮想空間を創設してくれたのがヴィントン・サーフ氏、ロバート・カーン氏(データ転送技術開発)
ティム・バーナーズ=リー氏(www開発)、皆さんもご存知のビルゲイツ氏やスティーブ・ジョブズ氏、
マーク・ザッカーバーグ氏、と私の父は他にも沢山います。

まず、ハサンさんはとても心優しい方と感じました。
私の父は、この世に必要だ、と信じて開発したものが今の世の中に定着しています。
そして世界中の人々が共通ツールを使う時代になてきて、国際的に人と人が簡単に繋がれる、便利な世の中になたのもITやデジタル社会が発達してきたからてはないてしょうか。
ただ、その反面使い方を誤れば簡単に犯罪に繋がります。
インタネト(SNS)での誹謗中傷や個人を特定され殺人、ワンクリック詐欺やフィッシング詐欺、ID乗っ取り、サイバー攻撃等、誰かが犠牲になているのも現実。
自分が正しいと思い信じて突き進み開発したが、使い方次第で悪用され人が犠牲になている状況には開発者も痛恨の極みでしょう。
しかし、その都度反省し、良い方向へと舵を切り、システムが改善されるのです。
改良作業は生きてる以上永遠に続くでしょう。
人は「逆境」で成長すると聞きました。「自分の為」は「人の為にもなる」とも聞きました。
マイクロソフトは自社が莫大な利益を上げ、批判されてきました。
しかしその利益から、ボランティア活動の18,000以上のNPO団体にも寄付をされ、ボランティア活動が可能となています。
毎日の生活が世の為人の為になているのではないでしょうか。
働いて自分や自社の商品を買ってもらって人々の生活に役立っていたり、税金を納めるのも世の為人の為、実際にボランティアに参加して人を助けるのも世の為人の為。
ハサンさんの一生懸命さが伝わてくるので、それだけで少なからず周りの人の為になてると思いますよ。

質問者 ハサン

2020.07.04

ご回答ありがとうございます。「自分の為」は「人の為にもなる」という言葉が心に響きました。あまり重く考えすぎずに自分が楽しむことを考えながら、そしてそれが他の人のためになることにつながるように頑張っていきたいです。本当に有り難うございました。

関連する質問