質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > ワーク・ライフ・バランス?

ワーク・ライフ・バランス?

生き方・心構え 回答期限 2023.12.27
2023.11.27

私は30代の女性です。ちなみに独身です。
私の悩みは、仕事とプライベートのバランスが取れず、生活に満足感を感じられないことです。
仕事は忙しく、プライベートの時間がほとんどありません。
また、仕事のストレスが大きく、休日でも気分が晴れません。
恋人もおらず、友達と遊ぶ時間もなく、孤独感を感じています。
どうしたら仕事とプライベートのバランスを取り、充実した生活を送ることができるでしょうか?

通報する

回答 4 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

仕事とプライベートを分けない

2023.11.27

きみにとっては大変古い考え方かもしれない。私は昭和の男だから、モーレツサラリーマンの時代を生きた。それこそ、家族をかえりみないで働いた。仕事が楽しかった。仕事が生活の全てで、仕事にプライベートの部分も入り込んでいた。例えば、妻と出会ったのも職場だった。旅行と言えば、職場の社員旅行で、そこには子どもたちも一緒に連れて行った。
今の世の中は、無理に仕事とプライベートを分けようとしている。しかし、仕事が楽しければ、職場の飲み会などもプライベートな時間とも言えるのではないだろうか。家に持ち帰って仕事をしている時も、プライベートの時間だが、仕事が楽しいから自らすすんでやっていた。
仕事に前向きに、楽しく取り組んでみてはどうだろうか。

通報する

転職をして天職を見つけて

2023.11.27

ンガアイホー!私K子様言います。台湾人だから日本語間違うかもだけど許して。
私思うけど、そんなに追い込まれる仕事なら辞めたほうがいい思う。人生を仕事に縛られるなんて、絶対やめたほうが良いね。日本に「過労死」という言葉あるでしょ。これは日本の文化なのかもしれないけど、異常だよ。日本人は、「苦しいけど、歯を食いしばってやり切る」とか、「辞めないことが美徳」みたいな部分ある思う。でもそれ間違い。苦しいこと続けるの、おかしいでしょ。辞めたければ辞める自由あるでしょ。無理は駄目。過労死は駄目。
今の仕事を思い切って辞めて、天職を見つけて。今時、ワーク・ライフ・バランスの取れた職場、たくさんあるよ。

通報する

人生を仕事に捧げない

2023.11.27

ぴんくさん、アッサラームアレイコム!ホセインと申します。私も以前は「社畜」と言えるほど、仕事ばかりしていました。365日中、360日ぐらい働いていた時もありました。その時は、仕事で手を抜く同僚を許せず、「無責任だ!」と思っていました。
 しかし、仕事に人生を捧げては駄目です。それに気づいたのは、子どもが生まれた後です。子どもが生まれても、私は社畜から足を洗えず、働いてばかりいました。職場の飲み会も仕事の一部だと思っていましたから、子どもが生まれたばかりにもかかわらず、飲み会も皆勤。それが当たり前だと思っていました。
 しかし、そんなある日、仕事から帰ると、家で妻と子どもが泣いていました。妻は、子どもに「ごめんね、ごめんね」と言い続けています。どうやら抱っこのし過ぎで、手首が痛くなり、抱っこができなくなってしまった様子。子どもは抱っこをして欲しくて妻にまとわりついています…そんな姿を見て、私は「転職しよう」と思いました。
 結局、仕事をいくら頑張っても、あとに残るのは何もありません。家族、とりわけ子どもとの時間はかけがえのないものです。ワーク・ライフ・バランスと言う言葉すら今の私からすればおかしいと感じます。ワークよりも何よりも、ライフ、そして家族が大切です。ですから、ワークとのバランスを考えるのではなく、とにかくライフを中心に考えるべきです。
 ぴんくさんにとって一番自分らしい時はどんな時か、それを考えてみてください。そしてそれを中心に生活を設計してみてください。仕事はあとに何も残りません。
 いずれにしても、人生をより良く歩もうとなさっているぴんくさんのことを、神様はきっと見守ってくださっています。
 インシャアッラー。

通報する

量より質を

2023.12.05

ぴんくさん、こんにちわ。
ワーク・ライフ・バランスとありますが、お話しを聞いて、ぴんくさんは仕事の割合が多いのかな、と推測出来ます。
1日24時間の中で仕事の割合がどのくらいを占めているのか、を振り返った時に仕事の割合が異常に高い人だとバランスが取れていないと感じる人が多いようです。
ですが、時間の量だけをみるのではなく、質の方が大事だと思うことも必要かもしれません。
時間が取れないからバランスが崩れているのであれば、質を向上させることです。
例えば、1時間しか趣味の時間が取れなかったとしても、その時間だけは趣味に没頭する、集中する。すると時間は短いですが、内容的に満足出来たりします。
気分が晴れないと思ってしまうのはこの質が伴っていないからだと思います。
いかに時間が取れるか、バランスよく振り分けられるか、も大事です。ですが、質を意識してみると少しは変わってくるのではないでしょうか。自分の時間の使い方を決めるのは自分であり、気分を上げるのも自分次第です。
そういう気持ちでワーク・ライフ・バランスを考えてみてはいかがでしょうか。
一つの考え方として捉えて頂ければと思います。

通報する

関連する質問