質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > 選ばれない人間

選ばれない人間

生き方・心構え 回答期限 2025.03.23
2025.02.21

女40代も半ば過ぎ。独身。親一人と同居。
若い頃はちやほやされましたが、寂しさ、満たされない気持ちばかりでした。
いつか心も晴れるだろうと思いながら、もうこんな歳。不安ばかりです。
仕事、親の面倒、自分の老後。
せめて子供が一人くらいいたら良かったのに。
いろんなことに精一杯で、自分のことが後回しだった。
家庭をもっている人達がうらやましくて仕方ない。
芸能人達のおめでたラッシュがうらやましくて仕方ない。
自分なりの生き甲斐をみつけて生きていきたい。
日々悩みます。当たり前の幸せ。
家庭をもち、お母さんとしての生活、私にも与えられるものだと思っていました。
自分は選ばれない人間だったんだな・・一生懸命生きているのに。
こんな私にコメントください。

回答 3 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

あなたが選ぶ

2025.02.21

ンガアイホー!私K子様言います。台湾人だから日本語間違うかもだけど許して。
私はっきり言う好きだからはっきり言うけど、あなた自分が選ぶべきよ。なんで選ばれるなんて受動的なこと言うの。自分で主体的に選ぶから自分の人生なんでしょ。くよくよしないで自分で選んで。まだ全然遅くないよ。

幸せの定義は一つではない

2025.02.21

 ブーゲンビリアさん、アッサラームアレイコム!ホセインと申します。幸せとは何か、私も同じような悩みを抱えておりますが、回答させて頂きます。
 まず、ブーゲンビリアさんは今まで人生を精一杯歩まれてきました。本当に素晴らしいことです。そしておそらく真面目で仕事に集中していたために、周りを見ることなく今に至ったのだと思います。しかしそれは悔いるようなことではなく、逆に誇るべきことです。また、そういう精一杯だったブーゲンビリアさんのことを周囲の方々は尊敬の眼差しで見つめていると思います。私は教育業界におりますが、子どもたちの未来のために頑張り、あえて結婚しなかった女性の先生方がたくさんいます。しかし彼女たちは不幸ではなく、教え子に慕われ、囲まれ、大変幸せそうです。
 幸せは一つの定義だけではありません。ブーゲンビリアさんにとっての幸せは何なのか、これまでの人生を肯定的に振り返りながら考えてみてください。
 いずれにしても幸せについて深く思索なさっているブーゲンビリアさんのことを神様はきっと見守ってくださっています。
 インシャアッラー。

人生まだ半ばでもない

2025.02.21

きみはえらい。自分のことを後回しにして仕事や周りのために精一杯生きてきた。まずはそういう自分を誇りに思って欲しい。
しかもきみはまだ40代。人生のおそらく半ばにも達していない。もしきみが望むなら結婚も出産もできるだろう。今まできみは周囲や社会のために頑張った。次はきみ自身のために頑張ってみたらどうだろうか。

関連する質問