質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > 夢、夢、夢って

夢、夢、夢って

生き方・心構え 回答期限 2025.02.09
2025.01.10

夢って 何歳まで追い続けられますか?
夢と妄想の違いは?
夢と目標の違いは?
叶えられない夢が、たくさんあったらどうすればいいのでしょうか。

回答 4 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

モチベーション

2025.01.17

ピッツァさん、こんにちわ。
夢に年齢的な制限を設ける必要はないかな、と思います。
夢は漠然と持ってしまったり抽象的なものだったりすることが多く、妄想や目標には具体的な事柄があるのかな、と思ってます。
夢があるから、目標を立てられるし、妄想するから良いイメージが湧いたりすることに繋がることもあるかなと思います。
叶えられない夢というのは、目標すら立てられないこと、とも言えるかもしれませんね。
例えば、鳥になりたい、という夢は人間である以上叶えられないわけで目標を立てようにも立てられません。そんな風に目標を立てられないものは叶えられない夢として自分の中で消化するしかないかと思います。但し、目標を立てられる場合には夢として追い求めて良いと思います。
大きい小さいではなく、夢は人生におけるモチベーションとして何歳になっても、あって良いものだと思いますよ。
一つの考え方として捉えて頂ければと思います。

人間は負けたら終わりなのではない。 辞めたら終わりなのだ。

2025.01.17

 ピッツァさん、アッサラームアレイコム!ホセインと申します。私は45歳をこえましたが、まだ自分の夢を追っています。妻には年甲斐もなく、なんて言われますが、私にとって夢とは「生きがい」です。
 さて、来週アメリカ合衆国ではトランプ大統領が就任します。彼の行動や考え方には賛否がありますが、私が彼について一つ感心したのは「諦めない気持ち」です。一度大統領選で落ちながら、4年後に復活する…誰もが描くことのできなかったシナリオを彼は成し遂げました。
 昔、ケネディに敗れたニクソンという大統領がいました。彼に良いイメージを持っている人はあまり多くないかもしれませんが、私は彼の言葉が大変好きです。
「人間は負けたら終わりなのではない。辞めたら終わりなのだ。」
 私も夢はいつまでも追い続けていいと思います。それを辞めたら自分の可能性が潰えます。それは人生を放棄したのと同じだと思います。夢と妄想の違いは、妄想は考えるだけでそれに向かって行動すると夢になると思います。また、私にとって目標はスモールステップで、それが積もると夢に近づくものだと思っています。いずれにしても、大きな夢に向かって辞めたら終わりです。挫折や敗北は人生につきものです。ですが、辞めなければいつか大きな夢をかなえることができると私は信じしています。
 いずれにしても夢を持ち、前向きに生きようとなさっているピッツァさんのことを神様はきっと見守ってくださっています。
 インシャアッラー。

神様を使い分ける

2025.01.17

ンガアイホー!私K子様言います。台湾人だから日本語間違うかもだけど許して。
私はっきり言う好きだからはっきり言うけど、夢は叶うね。台湾では自分が持っている夢ごとに神様が違う。お金のことならこの神様、受験のことならこの神様、みたいに夢や願いによって神様を使い分ける。これ現実的でしょ。さらに台湾では占いもやり直しがOK。「筊杯」って知っているかな?赤い半月の木片を2つなげる。表と裏が出れば夢が成就する。でも結構1回では表裏が出ない…もし表表になったらどうするか。やり直せるね。表裏が出るまで何度でもやり直せる。これも現実的でしょ。 
占いは中国大陸でも歴史的にとても好まれてきた。特に古代では戦う前に必ず占いをした。悪い占いをすると、偉い人に占い師は殺されたりもした。だからもともと中国系の文化では占いは自分の都合に良いものだけが利用されてきたね。だから夢は叶うと思っていれば叶うよ。頑張って。

夢は時代を超えて引き継がれるものもある

2025.01.17

私は85歳をこえたが、まだ夢を持っている。それは世界が平和であってほしいということだ。実はこの夢は私がずっと調べている親鸞が願ったことでもある。彼は、
「男と女が互いに平等の荘厳しあう関係により、解放と救済の道を歩む」と、歎異抄で述べた。平等こそ、平和の道だと説いたのだ。
この言葉を念頭に現代を見つめてみるとどうだろう。平等も平和もまだ世界中に満たされてはいない。今朝のニュースで男女別姓を申し立てた夫婦がその申請を却下されたということがやっていた。私は悲しい。
おそらく私が持つ世界が平和であってほしいという夢は私が生きている間には達成されないだろう。しかし、誰かがこの夢を引き継いでくれるだろう。このように夢は引き継がれていくものでもある。そういう意味でも、夢はいつまでも持ち続けてよいと思う。
きみの言う妄想は私にはピンとこない。この点は他の回答者に任せたい。

関連する質問