質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > インターネットが手放せない

インターネットが手放せない

生き方・心構え 回答期限 2024.12.20
2024.12.17

気になる人がいるのですが、SNSの情報を逐一行動を監視してしまう自分がいます。(ツイッターやインターネット上でのコメントなど)

本当は直接話かけてみればいいだけなのですが、「のぞき見」の背徳感を覚えてしまいました、やめられなそうなのです。

ポケベル、黒電話で通信していた頃が懐かしいです。

回答 3 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

デジタルデトックス

2024.12.17

 snozさん、アッサラームアレイコム!ホセインと申します。私が子どもの頃は黒電話、そして公衆電話が重要なアイテムでした。そして大学生に入るころ、PHSからはじまり携帯電話が普及し、そして同時にインターネットが爆発的に世間を覆いました。その後はスマホが登場し、気づけば電車の中でもどこでもみんなインターネットで世界とつながれるようになりました。
 私は恋愛に疎いので、インターネットについて回答したいと思いますが、このインターネットに囲まれている状態は世界を大変便利にしました。今までは何が起こっているか分からなかった地球の浦柄の情報がすぐに手に入ります。そして政治の世界でも何が行われているか分からなった部分がSNSを通して露見し、それによって各地で国家元首などに対する弾劾も起きています。インターネットが私たちの暮らしを劇的に変えたのは確かです。
 しかし、インターネットに依存してしまっているという問題があります。インターネットは様々情報を提供してくれます。それだけにインターネットに触れていないと不安になったり、落ち着かなくなったりしてしまう人が多いようです。さらにはSNSの連絡が来ないと、自分は孤立していると悩んでしまう人も多いようです。そんな現状において今重視されつつあるのが、「デジタルデトックス」です。インターネットも含めたデジタルな環境から意図的に離れる時間をつくる。これは精神衛生においても大切だと思います。私は寝る場所にはぜったいにスマホなどを持ち込みません。一日に8時間程度は完全にデジタルデトックスできます。また、休日もできるかぎりスマホやPCから遠ざかるようにしています。本当に疲れやストレスが軽減されます。もしかしたらsnozさんはデジタル依存、スマホ依存が進んでしまっているかもしれません。時にはデジタルデトックスをして、疲れを根本から癒してみてください。
 いずれにしても現代社会に警鐘を鳴らすsnozさんのことを神様はきっと見守ってくださっています。
 インシャアッラー。

出会い系アプリ

2024.12.17

ンガアイホー!私K子様言います。台湾人だから日本語間違うかもだけど許して。
私はっきり言う好きだからはっきり言うけど、いまわの若い人たちは出会い系アプリで恋愛する。これは台湾も日本も同じでしょ。学校や職場での出会いだと、うまくいけばよいけどこじれると面倒になる。それで職場を変えなくてはならないなんてこともある。だから若い人たちはそんな面倒くささを捨てて出会い系アプリで恋愛する。しかも結婚を前提に付き合っているわけでもないみたい。だからあなたみたいにインターネットを介した恋愛も当たり前でしょ。
だけど、あなたのやっていることちょっと危ない。ネット上での「追っかけ」なら良いけど、エスカレートすると「ストーカー」になるよ。実は台湾はストーカー大国。最近、ストーカー規制法もできた。あなたも言うように直接話をすればよいだけなのに、それができない時代になってしまった。それはインターネットの責任だと私思うね。だからあなたもできるかぎり色々な人と実際に会って話をして。せめて電話してみて。画面上の言葉だけを送り合っているとコミュニケーション力が下がるし、ストーカーを増やしてしまいそう。私心配ね。

目と目で語り合う

2024.12.17

今時、インターネットは生活の一部だ。うまく使うことが大切だ。しかしインターネットの弊害もある。インターネットの情報はすべて正しいとはいいがたい。情報源が曖昧だ。また今までとは比べ物にならいほど情報がすぐに手に入る。しかし、それだけに情報の正しさが精査されていない。そんなかSNSみたいなものが発達し、個人情報がばらまかれている。その個人情報すら本当の情報からすら分からない。私の友人は、あたかも世界中を旅行しているような情報を流しているが、それは全てインターネット上で拾ってきた情報を投稿しているだけだそうだ。
インターネットは人と人の出会いも劇的に変えてしまった。しかし、人と人との関係はやはり直接的なコミュニケーションが重要だ。目と目で語り合う、そのような仲でこそ愛は生まれていくと私は思う。

関連する質問