質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > 戒名って何?

戒名って何?

冠婚葬祭・供養 回答期限 2024.08.17
2024.07.18

戒名についての疑問と不満です。
戒名の位が上がるごとに戒名料の金額も上がるという現状に疑問を感じています。
私の理解では、戒名は故人の人生を讃え、仏教の世界での新たな名前を与えるものです。

しかし、現実には、高い位の戒名を希望すると、それに応じて戒名料が高額になるというシステムに違和感を感じています。
金額によって位が決まるというのは、何となく公平性に欠けているように感じます。

また、故人の家族や遺族にとって、葬式や戒名料などの出費は大きな負担となります。
その中で、自分の亡き家族には最高の位の戒名を与えたいと思うのは自然な感情だと思います。
しかし、それが金額に直結するとなると、経済的に苦しい家族にとっては大きな負担となり、心情的にも辛いものがあります。

この問題について寺院や僧侶に対してどのように話せばよいのか、具体的なアドバイスをいただければと思います。
私は、故人を偲ぶ心情と、金銭的な現実との間で葛藤しています。
仏教の教えや戒名の本来の意味を考えると、この現状に何か違和感を覚えます。

他の宗教でに同じようなことはあるのでしょうか。
結局、宗教もお金次第なのでしょうか。

この問題について、みなさんの視点やアドバイスをいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

回答 3 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

信仰をあらわす名前

2024.07.19

 法華さん、アッサラームアレイコム!ホセインと申します。私はムスリムであると同時に日本人です。日本の仏教に戒名があるのは知っていました。しかし、それに「位」があって、高いお金を要求されることを法華さんの質問ではじめて知りました。現在、国会議員や自衛隊、さらには公務員の世界で不祥事が相次いでいます。もともとは「誰かのために、社会のために」と思ってお仕事を始めたのでしょうが、次第に「自分のために」仕事をするようになってしまった結末だと思います。この戒名についても、おそらく仏教徒であるという証明のために始まり、最初はお金など必要なかったのだと思います。それが形骸化し、いつのまにか「仏教徒のため」ではなく、「寺の財政」のために、法外な値が付けられるようになったのだと思います。今や日本では多くの分野で、このような「私物化」による腐敗が起きているように思います。
 私たちムスリムは、ムスリム・ネームを持っています。実はムスリムは、ムハンマドやハサンと言ったムスリム・ネームを名乗るのは必須ではありません。あくまでも「信仰心」が大切です。しかし、ムスリムになる際に「信仰告白」を行いますが、その際に立ち合ってくれたムスリムたちが大体ムスリム・ネームをつけてくれます。また、アラブのイスラム世界では、日本的な苗字はなく、父祖代々の名前を連ねて名前とします。そのため、自然にムスリム・ネームが自分の名前となります。
 いずれにしても、名前をもらうためにお金など必要ありません。私は仏教徒ではないので、お寺の方々から怒られるかもしれませんが、この戒名というひどいしきたりは即刻なくすべきです。信仰心こそ、神とつながる唯一の道であるはずです。
 いずれにしても、故人を偲ぶ道を探しておられる法華さんのことを神様はきっと見守ってくださっています。
 インシャアッラー。

戒名とは仏教徒であることの証明

2024.07.19

私は死が近い。癌もあった。何とか治療したが、腰も痛いし、膝も痛い。体中が悲鳴をあげている。死が近づいていることを実感している。だから、仏教に興味を持ち、特に親鸞を研究している。
戒名とはお釈迦様が守るべきとした戒律を守る人、つまり仏教に帰依したものが与えられる名前だ。日本ではあたかも、極楽浄土に行くために必要なチケットのように語られるがそれは間違いだ。この日本式の戒名システムはどうやら、キリスト教が禁止された江戸時代に起源があるようだ。全ての人民を寺に登録する。そねために戒名が使われ、いつの間にかそれが葬式で披露されるようになった。おそらく何かの流行だっただろうし、寺の経済的な問題だったかもしれない。いずれにしてもまじめに考える必要はない。信仰心は戒名で決まるのではない。きみの日頃の信心と行動で決まる。

戒名は日本の仏教文化

2024.07.19

ンガアイホー!私K子様言います。台湾人だから日本語間違うかもだけど許して。
私台湾人だから、台湾の物差しで答えるけど、台湾には戒名無い。戒名について、あなたの質問の情報しかないからよく分からない点もあるけど、要するに死後与えられる諡みたいなものでしょ。仏教の浄土世界に行くのに戒名が必要なの?台湾にも仏教徒いるし、私もお寺に行くけど、そんなの聞いたことない。きっと日本の仏教の文化だから、もしあなたが仏教徒なら気にしなくて良いんじゃないかな。たぶんインドにも無い思う。

関連する質問