質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > この世は辛いことばかり

この世は辛いことばかり

自分の心・体 回答期限 2022.02.17
2022.01.18

私は30代女性、子供一人います。

この世で生きていると楽しいこともありますが、それ以上に辛いことが多いです。

勉強、仕事、子育て、人付き合い、結婚生活、日常生活、お金、どれを取っても大変なことばかりです。

病気や事故、犯罪に巻き込まれて命を落とす人もいます。人を失った悲しみを抱えて生きていくのも辛いです。

この世は辛いことばかりなのに、私もいなくなってしまったほうが楽かな、って正直思うことがあります。

キラキラ輝いているように見える芸能界の自殺も相次いでいます。

どうして人は生きているんだろう、何の為に生きているんだろうって思うことが多々あります。生かされていることに感謝しないさい、生きてるだけで丸儲け、とか言いますけど私にはわかりません。

そう思っている人って大勢いると思います。私は無宗教なので宗教に入るとか考えたことがありません。

宗教に入るとそういった考えは消え、幸せに暮らせるのでしょうか?

信仰の違いで人を傷つけあっているのもおかしな話です。そもそも宗教を信仰している人の多くは幸せなのでしょうか?

通報する

回答 2 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

人間の富はこの世でなされる善行なり

2022.01.19

 はいびすかすさん、アッサラームアレイコム!ホセインと申します。私はイスラームを信仰しておりますが、ハイビスカスさんと同じように、日々の生活に苦しんでおります…ただ、信仰に生きていると、そんな苦しい日々から救われる言葉に出会うことがあります。そんな観点からはいびすかすさんのご質問に回答させて頂きます。
 まず、多くの人々がはいびすかすさんと同じように悩んでいます。宗教の存在理由は、一つにはそういった人々の苦しみを軽減することだと思います。私の信仰するイスラームでは、預言者ムハンマドが残したとされる言葉(ハディース)が神の言葉同様に大切にされています。また、ムハンマド以後に現れた聖人たちの言葉も大切にされています。その中にこんな言葉があります。
「災難に嘆き悲しむことをやめなさい。哀れなる者よ。さあ、アッラーを信頼しなさい。
 なぜなら、嘆き悲しむごとに災難は増してくる。嘆くのは間違いだと気づきなさい。
 災難をあなたに与える御方をみいだせたなら、災難はあなたには最高の贈り物、この上ない喜びとなることを知りなさい。
 もしみいださなければ、災難はあなたには拷問と化し、この上ない悲しみとなることを知りなさい。
 災難はこの世に満ち溢れているのに、あなたはこのような小さな災難になぜ泣き叫ぶのでしょう?
 さあ、アッラーを信頼し、アッラーにお任せなさい。
 全てアッラーに任せて、災難の顔に微笑みかけてごらんなさい。
 そうすれば、災難もあなたに微笑みかけてくれるでしょう。
 そして微笑むごとに、災難は小さくなり、形を(喜び)に変えることでしょう。」
 人は誰しも苦しみ(災難)に出会います。しかし、その苦しみをどうとらえるかで、その人生は変わると思います。苦しみを苦しみととらえるか、その苦しみを神が与えた試練と考えるか…試練であれば、前向きにとらえ、乗り越えることができます。このポジティブな思考に、私は自分の苦しみが救われました。
 また、こんな言葉を残している聖人もいます。
「人間の真の富はこの世でなされる善行なり」
 苦しいときも、自分を見失わず、人のためになることをし続ける…目先の豊かさや、目先の成功にとらわれることなく、善行をし続け人生を過ごす…簡単なようでなかなかできないことでもあります。善行を積んでいけば、人生が開け、悩みや苦しみから解放されるかもしれません。そしてそういう善行を積むあなたのことを神はみて下さっています。(神はあなたの善行を必ずや最後の審判で評価してくださいます)神の言葉を集めた「クルアーン」にこんな一節があります。
「あなたがたは知らないが、アッラーは知っておられる。」

 いずれにしても、辛い日々を乗り越え、真の幸せをお探しになってられるはいびすかすさんのことを神様はきっと見守ってくださっています。
 インシャアッラー。 

通報する

影響を受ける中の一つ

2022.01.19

はいびすかすさん、こんにちわ。
宗教を信仰している人が幸せなのかどうか?ということに関しては、なかなかお答えすることは難しいのですが、宗教を信仰している一人の意見としてお話しさせて頂きます。
信仰していると、まず幸せという基準が変わってくるのではないか、と感じています。
例にもありましたが、生かされていることに感謝、これは信仰を通して当たり前のことが当たり前じゃないと考えるようになるので、私自身は感謝して生きております。
私達人間は、色々なことから影響を受け、そして経験し、自分の考えを持つようになります。
両親、兄弟姉妹、友達、先生、職場の同僚、メディア、本、SNSなどの人生の中で関わってきた人や事を元に自分の考えが形成されていくと思います。
宗教もその一つだと思います。
同じ宗教だから、同じ考えを持っているかと言われると、必ずしも全く同じではないと思っています。
変な言い方になるかもしれませんが、宗教を信仰する人と信仰していない人の違いは、本を読む人と読まない人の違い、のようなものだと思うのです。
つまり、信仰している人は色々な影響を受ける事柄の一つとして宗教の教えもある、と私自身は捉えています。
ですから、最初の質問の話に戻ると、宗教を信仰していると幸せになる、というわけではなく、自分の考え方に宗教の影響もあることで様々な捉え方をしている、と私は思っております。
はいびすかすさんの質問の回答になっていないかもしれませんが、一つの考え方として捉えて頂ければと思います。

通報する

関連する質問