質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > 緊張しやすいです

緊張しやすいです

生き方・心構え 回答期限 2021.12.07
2021.12.04

仕事で大勢の前で発表することがありますが
緊張しやすいため、噛み噛みだし、か細い声しか出すことができず何度も何度も聞き返されてしまうことがあります。
最近はパワーポイントが進化していますため
絵で見てもらうようにして楽にはなったのですが
いい大人ですのでできれば改善したいです。

よく訓練が必要と聞きますが、具体的にどのような
経験を積む場がありますでしょうか?人生JOY!

通報する

回答 2 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

緊張感もあり

2021.12.07

hinNさん、こんにちわ。
大勢の人の前での発表は緊張しますよね。なぜ緊張してしまうかといえば、それは単純に人に見られていると感じているからなのかもしれませんね。
訓練は必要だとは思いますが、大勢の人前に立つという訓練はなかなか経験出来ることではないですよね。
緊張しないようにと考えるのではなく、自信を持つように考えることが必要だと思います。
声が小さくなったり、オドオドしないように、まずは発表する内容に自信を持つことです。
文章を読もうとするのではなく、hinNさんの言うように絵やイラスト、単語や用語を使って説明すると良いと私も感じます。
緊張しないようになるのは簡単には克服出来ないかもしれません。しかし、発表には多小の緊張感も必要だと思うようにして、発表内容には自信を持てるように工夫したり、練習したり、自分に出来る前準備をして乗り越えていきましょう。
マイナスに考えず、プラスに考えるという捉え方で頑張ってくださいね。

通報する

自分と向き合う

2021.12.05

 hinNさん、アッサラームアレイコム!ホセインと申します。私も大変緊張しやすい性質で、人前に出るといつも頭の中が真っ白になります。それにもかかわらず、私は現在教育業界におり、毎日生徒の前で授業という名の「発表」をしております…大変つらいのですが、何とか克服しようと私が努力してきたことをご紹介したいと思います。
 私は、とにかく毎日一人の時間を作り、自分の「しゃべり」と向き合うようにしました。それはどこで実践していたかといいますと、「車の中」です。通勤の車内で、毎日「あいうえお」の50音を10回大きな声ではっきり喋るように練習し、その後ラジオから流れてくる声を繰り返してみたり、またはその日の授業で話をしようと思っていることをイメージして、一人で大きな声で練習をしました。また、顔の筋肉が動くように変顔をいくつもしてみたりもしました。特に、朝の車内でこれらのことをすると、その日の発表段階では、口と喉のウォーミングアップができておりますので、うまくいくことが多かったです。
 次に「準備」をしっかりするようにしました。それは私の場合は授業で使うプレゼンテーション資料の作成やプリント、そして実物資料の準備をまずしっかりするようにしました。そして頭の中で何度も授業をイメージして、特に夜寝るときに何度もイメージトレーニングをしました。それでも、人前に立つと頭が真っ白になる場合がありますので、そのためにプレゼンテーション資料のノート欄にポイントを書いておいたり、実物資料にメモをつけたり、とにかく準備を怠らないようにしました。
 最後に、発表をじぶんだけでやるのではなく、聞いていただく方々との対話だと思うようにしました。相手がどのように感じ、どのように考えているのかを聞きながら話を進めていくと、お互いの理解が深まり、ふんわりと優しい空間ができあがっています。そうすると、自分も相手も話がしやすくなります。簡単に言うとお互いの緊張をほぐすような、アイスブレイク的な導入などがあると尚よいと思います。
 私は、この発声練習と発表準備、そして緊張感のない空間づくりをすることで、毎日のドキドキの克服と戦っています。特に口との喉のウォーミングアップと顔の運動はおすすめです。
 いずれにしても、人前での発表をスムーズに行い、聞き手側に有意義な時間を作ろうとなさっているhinNさんのことを神様はきっと見守ってくださっています。
 インシャアッラー。

通報する

関連する質問