質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > 天国に着く日

天国に着く日

冠婚葬祭・供養 回答期限 2025.03.19
2025.02.17

仏教では四十九日に極楽浄土に行けるかどうかが決まる、つまり天国に着く日ということですが(間違っていたらごめんなさい)
他の宗教でもそのような天国に着く日とかってあるのでしょうか。
また、その時にそれぞれどのような特別なことをするのでしょうか。
または何もしないとかもあるのでしょうか。
なるべくいろんな宗教の情報が欲しいです。

回答 3 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

各自の望むもの、また目を喜ばすものがある

2025.02.19

 バーンさん、アッサラームアレイコム!ホセインと申します。私はムスリムですので、イスラーム的観点から回答させて頂きます。
 私たちムスリムにとって、来世に天国に行くことがその信仰の目的とも言えます。信仰を貫いたものだけが最後の審判において天国へ行けるとされています。また、天国は「楽園」として、豊かに茂る植物やオアシスのイメージで示される一方、地獄(ジャハンナム)は、灼熱のイメージで示され、永遠の苦しみを味わうとされています。クルアーンには具体的な天国のイメージが書かれており、酒の流れる川があり、その酒はいくら飲んでも悪酔いされないとされています。それが現世で飲酒を禁じている理由であります。
 クルアーンにはまたこのような記述もあります。
「各自の望むもの、また目を喜ばすものがある。」
「そこで黄金の腕輪で身を飾り、美しい緑色の絹の長い衣や、厚い錦を装い、高座にゆったりと身を託す。何と幸福な恵み。何とよい臥所よ。」
「汝らは、過ぎ去った日(現世)で行った(善行の)ために、満悦して食べ、且つ飲め。」
天国はこの世な素晴らしい場所であり、ムスリムたちはアッラーの教えに従って生きれば天国に行けます。
 イスラームはユダヤ教やキリスト教の預言者も認めています。(ただし、ムハンマドが最後にして最大の預言者であるとされています)クルアーンにもイエスが言ったとされる神の言葉が記されています。「彼(イエス)は言った。「私は本当にアッラー(神)のしもベです。かれは私に啓典を与え、また私を預言者になされました。またかれは、私が何処にいようとも祝福をお与えになります。また生ある限り礼拝を捧げ、喜捨をするよう、私に御命じになりました。また私の母に孝養を尽くさせ、私を高慢で恵まれない者になされませんでした。」
つまり、礼拝や喜捨などの五行をすること、そして母に孝養を尽くすことが天国につながる道だと記されています。バーンさんも天国へ行きたいのでしたらぜひイスラームに改宗し、私たちとともに神の道を歩みましょう。
 最後になりますが、イスラームの最後の審判は終末の時にやってきます。それまで私たちはいったん眠りについています。また、イスラームでは火葬は避けられます。それは地獄の懲罰を指すことになりますし、また、最後の審判の時に戻る肉体が無いということにもなります。ですから、バーンさんがおっしゃるような四十九日のようなものはありません。
 いずれにしても信仰に生きようとなさっているバーンさんのことを神様はきっと見守ってくださっています。
 インシャアッラー。

輪廻の行き先

2025.02.19

私は仏教徒だ。特に親鸞に関心を持っている。四十九日は、あの世で7日毎に極楽浄土へ行けるかの裁判が行われ、その最後の判決の日が49日目だとされる日で、きみの言う通り使者の生き先が決まる日だ。我々は輪廻の世界に生きているので、49日目に極楽に行くものもいれば、また人間世界に行くものもいれば、畜生の世界や修羅の世界に行くものいる。我々は輪廻の世界に生きているので、49日目に決まった世界では新しい寿命がある。そこで寿命を全うすると、また新しい世界へ移っていく。
私が関心を持っている親鸞の浄土真宗大辞典のホームページには「仏教の天国である「極楽」は梵語のスカーバティー(幸福のある土地)の訳語であるが、中国において浄土信仰が展開すると、もともとは西方にあると説かれた極楽が天上にあると解釈された。」とある。仏教における極楽はキリスト教世界とのかかわりの中で変遷していったようだ。

最後の審判でキリスト教徒は許される

2025.02.19

ンガアイホー!私K子様言います。台湾人だから日本語間違うかもだけど許して。
私はキリスト教徒。キリスト教では天国や天の概念はとても大切。新約聖書でも天国に関する記述は200か所以上出てくる。そして、ヨハネ3章16節には「キリストを信じる者は誰でも、滅びることなく永遠の命を持っている」とある。イエスは信徒たちに天に生きることを約束した。イエスは終末の時に最後の審判があり、そして全ての人の罪を許し、人類を救済して永遠の生命を実現すると言ったね。全ての人の定義は難しいけど、私はキリスト教徒のことだと思っている。
あなたも天国に生きたければ信仰を持ったほうが良いよ。

関連する質問