一般利用規約
ログイン
会員登録
Ai Qualia
TOP > 質問者詳細
現在のステータス
現在のレベル
現在のポイント
拍手した数4
質問数1
非公開
私は現在35歳で、今の会社には新卒から約12年間勤めています。これまでは、目の前の業務に一生懸命取り組んできましたが、最近、自分のキャリアがこの先どうなるのか、漠然とした不安を強く感じるようになりました。特に、この会社でこれ以上スキルアップできるのか、あるいは昇進の道が限られているのではないか、という思いが拭えません。 同期入社の友人たちは、順調に役職が上がったり、責任のある大きなプロジェクトを任されたりしているのに、自分は数年前から同じような業務をこなしているだけで、停滞しているように感じてしまいます。彼らと話すたびに、内心では焦りを感じ、『自分はこのままでいいのだろうか』という問いが頭をよぎります。彼らの活躍を見るのは嬉しい反面、自分と比較して落ち込んでしまうことも少なくありません。 このまま今の会社に居続けても、将来性が見えない。かといって、転職活動を始めるにも、自分の方向性が定まらない上に、経済的なリスクを考えると動けない。まさに八方塞がりの状況で、自分自身の将来に対する漠然とした不安が日々募るばかりです。 何かアドバイスをいただけないでしょうか。