睡眠不足で心が荒れてます。どうすれば良いか?
要支援2の父とガン治療中の母の介護・看病をしています。
日中は家事全般や両親のリハビリの散歩の付き添い、就寝時は見守りというか状態確認のためほぼ睡眠不足が続いています。ケアマネージャーさんが私の状態を見かねて、父はデイサービスやショートステイの利用をすることにしてくれましたが、母は介護サービスが受けられないこともあり、私の睡眠不足は変わらず続いています。
ともかく寝たいのに寝る時間が無いという不満が募っています。
最近では体があちこち痛みを感じて、痛みに対して怒りすら感じます。こんなことが続いて両親に対して感謝よりもイライラしてしまいます。
どうにも喜べない、感謝もできない。
どうすれば穏やかに過ごせるのか、教えてください。
よろしくお願いします。