違反回答報告

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > 違反回答報告

高齢者の免許証返納

生き方・心構え 回答期限 2020.07.29
2020.07.26

私には70を超える両親がいます。二人共車を運転しています。以前は70才を超えて運転している人は少なかったと思います。しかし今の時代、私の両親も含め普通に運転しています。先日助手席に乗ってみましたが想像していた通り、運転操作が鈍っていました。
高齢者が事故を起こすニュースがとても多くなり、大きな事故を起こす前に、車の運転はもうやめたら?と免許証の返納を促しますが、「まだ大丈夫よ」となかなか聞いてくれません。前までは70才になったら車の運転はやめると言っていたのですが、実際に70才を過ぎても運転をやめようとしません。事故が起きてからでは遅いと思うのですが、どのように説得したらいいでしょうか?

回答1

家族みんなで助け合いが必要になります

2020.07.28

こんにちは、私は高齢者向け相談所運営兼相談員です。
鮫島さんが仰る通り、最近は高齢者の方の運転をよく見かけます。また高齢者が逆走したり、アクセルとブレーキを踏み間違えてしまう事故も多く、ニュースで取り上げられています。10年、20年前は70才を超える方の運転は少なかったと思います。
30年前、70才以上の免許所有者数は109万人だったのに対し、2018年では1,130万人、10倍以上に増加。2020年ではそれ以上に増え続けています。
高齢者になるにつれ、運転操作が鈍ってくるのは確かです。しかし高度成長期から車の運転を身に付け、長年運転をしている方は運転技術には自信を持っている方が多いです。
私にも70才の両親がいて同じように車を運転するので鮫島さんの気持ちがわかります。毎年年齢を重ねるので心配です。私の場合は今のところ長距離の運転はやめてもらい、代わりに私が運転します。
免許返納は是非していただきたいと思いますが、住む環境によって車を手放せない地域もあります。
鮫島さんのご両親は車が無くても生活は不自由しませんか?
買い物や病院へ行く際にタクシーやバスを利用したり、鮫島さんが送り迎えをして、協力することを根気強く伝えれば免許返納を真剣に考えてくれると思います。
事故を起こしてからでは遅いのは、皆そう思っています。しかしなかなか手放せない状況が多いです。
環境によっても手放せないのであれば、せめて自動ブレーキやセンサー付で、安全性が高い車を勧める等、家族の協力は必ず必要になってきます。
ご両親の免許返納で、鮫島さんがどのように協力できるか、家族でどのように助け合っていけるかが大事になってきます。

稲村隆行 | 一般社団法人いきいきプラザ 代表理事

プラネット
シニアライフコーディネーター
藤沢市北部 海老名市、綾瀬市全域の地域密着型
高齢者向け相談所

#終活#健康#不用品処分#終活お悩み駆込み寺

違反報告

以上の質問内容について一般利用規約に反していると思われる部分を具体的に指摘してください。ご報告いただいた内容が運営団体以外の第三者に伝わることはありません。

違反項目必須

最もあてはまる内容を、以下から1つ選んでください。


注意事項

・ご報告に運営団体が個別にお答えすることはありません。
・ご報告をいただいた内容は一般利用規約に照らし合わせて確認を行います。
・ご報告いただいても違反が認められない場合は、対応・処置をしない場合もあります。