違反回答報告

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > 違反回答報告

世襲制の利点

その他 回答期限 2023.07.01
2023.06.28

政治家や歌舞伎役者は、世襲制が伝統になっていますが、世襲制の利点を教えて下さい。

素人知識ですが、
お寺、神社、教会などは、
世襲にこだわっていないように見えます。
よろしくお願いします。

回答3

神社の社家

2023.06.28

私は仏教徒だが、田舎の寺は世襲だ。ただ、歴史を紐解けば寺の住職はもともとは世襲ではなかった。最近、吉川英治の「親鸞」という本を読んだが、鎌倉時代頃だとそうは妻帯してはいけなかったらしい。つまり、世襲できるはずがなかったのだ。親鸞が妻帯をし、その後、浄土真宗のお寺では世襲が一般的だったようだ。しかし、他の宗派は妻帯が禁止されていたり、必ずしもそうではなかったようだ。明治に入り、世襲が一般的になったと、私の田舎の寺の住職は言っていた。私たち檀家にとっては世襲のほうが、家族の歴史も知ってくれているので気楽である。これが私が思う、世襲の良い点だ。
ちなみに神道の神社は世襲が一般的だったと近所の神職が言っていた。社家なんて言う言葉があるが、これは、ある神社の神職を世襲してきた一族の意味だ。ちなみに私が住む家の近くに「社家」という駅があるが、社家が沢山住んでいたことに由来するらしい。
一方で私は、政治家の世襲には反対だ。政治家はその地域に利益をもたらすのが仕事ではない。国全体のことを考え、ひいては世界全体のことを考えるような大局を見れる人間でなくてはならない。地域に利益をもたらすだけの世襲政治家は結局は汚職に走る。自分の利益しか考えないからだ。世襲の政治家は恥を知れと私は言いたい。

雷おやじ | 高知県

プラネット
みなさん、はじめまして。
私は昭和13年生まれ。曲がったことは大嫌い。
ゴミの出し方ができていない若者を注意したり、ペットの糞を掃除しない夫婦を注意したりしていたら、近所の子どもたちから「雷おやじ」と言われるようになってしまった。
自分で言うのもなんだが、「雷おやじ」は令和においては絶滅危惧種。しかし、誰かが雷おやじ役を引き受けないと社会は良くならないとも思っている。
私がみなさんの雷おやじとなり、みなさんの人生がまっすぐに進めるように助言させて頂く。

違反報告

以上の質問内容について一般利用規約に反していると思われる部分を具体的に指摘してください。ご報告いただいた内容が運営団体以外の第三者に伝わることはありません。

違反項目必須

最もあてはまる内容を、以下から1つ選んでください。


注意事項

・ご報告に運営団体が個別にお答えすることはありません。
・ご報告をいただいた内容は一般利用規約に照らし合わせて確認を行います。
・ご報告いただいても違反が認められない場合は、対応・処置をしない場合もあります。