質問と回答

Ai Qualia

TOP > 質問一覧 > 反抗期の子供

反抗期の子供

不妊・妊娠・子育て 回答期限 2020.08.07
2020.08.04

子供が反抗期だと思うのですが、接し方で悩んでます。大人になる為の過程で大切だとわかっていますが、叱りすぎてもいけないとか、調べるといろいろありますがどう接したらいいですか?

通報する

回答 2 件

回答は各回答者の個人的な意見で、宗派によって見解が異なることがあります。多くの回答から質問者様にとって、一番良い答えを探してみてください。

重要な時期

2020.08.05

Zaさん、こんにちわ!私も反抗期はありましたが、Zaさん自身はどうでしたか(笑)?
さて、まずは反抗とは何なのか?ということですが、簡単に言えば、自己主張の一種ですよね!
自分の考えを持つように成長し、それを素直に表現出来るようになったと言うことですね!だから、成長する過程の中では大変喜ばしいことなのかもしれませんね!
だから、叱る、褒める、含めて、親としてのお子様への接し方が重要になる時期とも言えます!
先程言ったように、主張ですから、まずは受け止めてあげる気持ちが大切だと思います!そして、受け止めた中で親としての気持ちを伝える!それが叱るだったとしても、ちゃんと受け止めた中での心のこもった言葉ならお子様にも伝わると思います!
私自身は、その時は何を言われても、反抗しか出来ませんでしたが、心にはずっと残ってます。そして、時々はその時の親の言葉を思い出しては感謝することが多いです!
お子様自身にとっても、色々な感情と戦っている時期です!是非、お子様の目線に立ってあげて、どんな反抗であっても、味方であり続けること!
簡単では無いとは思いますし、テストのように正解はすぐは出ない問題だと思います。ですが、叱らないようにしようとか、放っておこうとか、Zaさん自身が逃げないことが大事だと思います!
一つの参考にして頂ければと思います!

通報する

質問者 Hedgehog

2020.08.06

ありがとうございます。
受け止められるように心に余裕を持って子育てしていきます。

大人の階段上ってます

2020.08.05

Zaさん、アッサラームアレイコム!ホセインと申します。以前、教育業界にて思春期の子供たちを見てきましたのでその経験からお話しさせて頂きます。

 私が三者面談後などで反抗期に悩む保護者の方によく話をしていたのは、「誰も悪くないんです」ということです。子どもが親に反抗してくるのは、子どもが悪いのでも親が悪いのでもありません。悪いとすれば体のホルモンです。反抗期はいわゆる思春期の時期に起こる、心身面のバランスの不安定さに起因するものです。体が大人になろうとするためにホルモンをバンバンに出しているのです。体が大人になろうとするのと同時に、心も大人になろうとします。その際に、身近にいる大人である親と同等でありたいと、または同等に扱って欲しいと思います。もちろん親からすれば仕事もしていないし、大人と同じように扱うわけにはいかないと思います。しかも子供の要求は時に過剰な場合が多いと思います。ですので、親と子供に軋轢が生じて、いわゆる反抗期がやってくるかと思います。

 最近、「うちの子は反抗期がない」ということを聞くことがありますが、どちらかと言えば私はこちらの方が心配です。これは子どもが親を「乗り越えるべき相手」とみていない、つまり悪い意味での対等感をもっているので、反抗する相手として認識されていないのです。こういった友達親子の場合、子どもが大人になった後に人生の障壁に出会うとどうして良いか分からなくなってしまいます。また、親が子ども同士の喧嘩などに割り込んできて親が仲裁していると、親が何でも解決してくれると思い、やはり成長しません。私はZaさんは一生懸命子育てをし、子供と向き合っているからこそ、子どもは順調に反抗期を迎えているのだと思います。

 さて、Zaさんのお子様の状況はどんな感じでしょうか?もし暴力などがある場合は、それは反抗期ではなく家庭内暴力ですので、警察に相談なさってください。もし、態度や言葉だけでの反抗期でしたら、しばしばムっとくるかと思いますが、「あぁ、大人の階段上っているんだな」と時には心広く対応してあげてください。子どもが親離れをしようとしているということは、親も子離れをしなくてはならない時期ということです。子どもにも意思があり、人格があり、夢があります。そして一人の人間です。言っていることは夢見がちでとても成熟した人間とは言えないかと思いますが、一人の人間として扱ってみてはいかがでしょうか?例えば、「俺、スターになる!」とお子様が言っていましたら、「すごいじゃない!どんなスターになるの?それからどんなステップでスターになるの?聞かせて~」みたいな感じで聞いてあげることが大切です。もし本気で考えているなら、相当具体的に説明できるでしょうし、単に勢いで話をしているのでしたら、数日後には別の夢を語りだすと思います。なかなか難しいとは思いますが、心にゆとりをもって、とりあえず聞いてあげる、その後はしばらく静観する、ぐらいのお気持ちで接せられると良いかもしれません。

 最後に繰り返しになりますが、反抗期はお子様が無事に「大人の階段上っている」証明です。この時期に単に子どもにふたをしようとしてもできません。親離れ子離れの時期だと思い、一人の人間としてお子様を扱ってみて頂ければと思います。子どもと向き合い、話を聞いてあげることで、お子様の不安感などが和らぎ、少しずつ将来のことなどが考えられるようになると反抗期も収まってくるかと思います。じっくりゆっくりのんびりのお気持ちでいきましょう。神様は必ずやZaさんとそのお子様の関係性を見ていてくださるはずです。
インシャアッラー。

 何かありましたらご連絡頂ければと思います。今後ともよろしくお願いいたします。

 

通報する

質問者 Hedgehog

2020.08.06

どうしていいか悩んでいましたが心が軽くなりました。ありがとうございました。子供とともに親として成長して行けるよう焦らず子育てしていきたいと思います。

関連する質問